※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまるちゃん
妊娠・出産

初妊娠39週で羊水減少、1週間に2回診察。羊水が減った場合の流れや促進剤による分娩方法について知りたいです。

初めての妊娠39週になります☺️この時期になると羊水が減るから1週間に2回診察してねと言われました。もし羊水が減ったりしたらどんな流れになるか分かる方いたら教えて頂けたら嬉しいです。促進剤で自然分娩か帝王切開とかになるのでしょうか?🥺

コメント

ママリ

私は予定日超過で2.3日に1回の検診のときに、羊水が減ってきてるから明日また検診して、それでも減ってたらそのまま入院して促進剤と言われ、次の日も減ってたので促進剤で自然分娩でした☺️

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね!毎日ドキドキソワソワしてますが、赤ちゃんまだのんびりしてる感じです…😌私もこのまま変化がなくて羊水が減ってきたら促進剤になりそうですね!がんばります🥺✨
    ありがとうございます♡

    • 5月2日
まぁ

臨月から少なめとは言われてましたが、特に何もなく…
予定日の検診で基準以下になってたので、午後から入院、翌日帝王切開でした
もー、後悔しかなかったです

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね!基準以下になると帝王切開になる場合もあるんですね!とにかく赤ちゃん無事で健康であればと思っています。毎日ドキドキですが私も頑張ります😮‍💨ありがとうございます🥺✨

    • 5月3日