※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
妊娠・出産

栃木県宇都宮市で安産祈願の神社を知っている方いますか?

初めての出産の妊娠4ヶ月で安産祈願について考え始めています。
結婚を機に栃木県に引越し宇都宮市に住んでるのですが、安産祈願で有名な神社がわかりません。
安産についての神様がおられる神社をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

宇都宮市内で、といえば二荒山神社かなと思いました☺️うちも2人とも二荒山神社で安産祈願しました。

神社の裏の駐車場に停めたら、そこまで距離歩きませんし、祈祷の時に駐車券を受付で渡すと駐車代無料になります🚗✨

あとは県内で有名といえば、日光の二荒山神社や輪王寺かなと思います🙆‍♀️

  • ほし

    ほし


    お寺もあるんですね!
    詳しい情報ありがとうございます😊!
    駐車代無料になるのは嬉しいですね✨

    • 5月2日
まっきっち

芳賀の延生地蔵尊で安産祈願しました‼️
ちゃんと護摩だきもして貰えました😊上の方がおっしゃる通り、竹の節ジンクスありますが、わたしは2人目は、節なしでしたが男の子でした☺️
御礼参りをしに御札を返しに行ったときも、護摩だきしてもらえ、お守りも頂けました。

  • ほし

    ほし

    この字でのぶのじぞうそんと言うんですね🤔!
    改めて調べてみたら安産子育てに特化してるんですね〜!すごく良さそう😆
    ありがとうございます!!

    • 5月8日
  • ほし

    ほし

    もう一つご相談が💦
    ちなみに祈祷料はどれくらい包みましたでしょうか?
    HPに書いておらず、、場所によって最低料金も違うので😅

    • 5月9日
  • まっきっち

    まっきっち

    5000円包みましたよ☺️
    返納の時も、5000円にしました!

    • 5月9日
  • ほし

    ほし

    そうなんですね!返納の時のも教えていただきありがとうございます😊✨

    • 5月9日
Yuria

地元が宇都宮です。
私も二荒山神社で安産祈願しました。

  • ほし

    ほし


    二荒山神社は有名なんですね🤔
    ありがとうございます!

    • 5月2日
でん

宇都宮在住ですが、子授から安産祈願まで高根沢の安住神社に行きました!!

  • ほし

    ほし


    安住神社調べてみました!バイク神社としても有名なんですね🤔
    子宝の神様もいて雑誌にも載ってるようで良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月2日
めめ

おばぁちゃんに教えてもらった芳賀にあるのぶのじぞうというところ、占いのできる安産祈願で有名なところです☺️
安産祈願でもらうセットの中に入ってる竹に節があったら男の子、なかったら女の子だそうで、たまたまだと思いますが、うちの家系はみんな当たってます☺️

  • ほし

    ほし

    初めて聞きました!
    占いもあるってなんだか面白そうですね😆
    ありがとうございます😊!

    • 5月8日