※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
住まい

一軒家買う際の諸費用で、登記とか火災保険の費用があると思うのですが…

一軒家買う際の諸費用で、
登記とか火災保険の費用があると思うのですが、
あれは😯必ず住宅メーカーの所じゃないとダメなんでしょうか?🫨

もう少し安くできるとこあるんじゃないの?って
思ってしまってます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

火災保険は自分たちで探していいか確認してオッケーだったので自分たちで契約しました🙋‍♀️
登記は面倒なのでHM指定のところにしちゃいました😊

ママ

火災保険はメーカーのところじゃなくてもいいですよ!

ただ言われたのは提携してるところだと、際どい保険もおりる可能性が高いと言われました。

保険料的には火災保険はどこも同じくらいの価格で保証内容が少しずつ違ったりしています。

メリットやデメリットもあるので、いろんな保険会社の資料請求してみてもいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

火災保険は住宅メーカーのところである必要はないと思います!
うちは、他のところに見積もり取ってもらったのですが、結局住宅メーカーのところの方が安かったので、住宅メーカーのところにお願いしましたよ!

登記は司法書士に払うお金なので、どうなんでしょうね…
そこを安くできる方法があるかはわからないです、、、。

なかなか諸費用を抑えるのは難しいような気がします🤔

あづ

どちらも自分達で探してもokですよ🙋‍♀️
ただ登記に関しては自分達で探しても金額に大差ないと思います😅
ホームメーカーのところだと高額な仲介料が必要。とかがあるのであれば別ですが💦

我が家も登記費用下げられないかなと思って色々調べましたが、どこでやってもらっても何万も変わるってことはなかったです😥
自分達で出来なくもないですが、ものすごく面倒だし時間もかかるのでやってもらう方がいいと思います😅

🐻‍❄️

火災保険は自分達で探して入った方が安く済みますって言われたので自分達で探して入りました😊!

はじめてのママリ

ダメではないです✨
登記とか自分達でやったほうが安いとは思いますが、それなりに大変みたいです💦
火災保険は色々条件比較して見積もりも数社とりましたが、HM紹介の所が一番安くて内容もうちにあってたのでそこに決めました🙂