※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが卵黄を食べると嘔吐することがあります。アレルギーかどうかは病院で確認が必要です。体験談を教えてください。

卵黄についてです!
同じような経験の方いますか?💦

現在8ヶ月半の女の子を育てております🌷

6ヶ月頃から卵黄デビューし耳かき1さじから少しずつ進めていきました。
母乳はよく飲みますが離乳食は食べが悪く、なかなか卵黄の量が増やせず7ヶ月半過ぎにやっと半分までいきました。

しかし、最初の頃は何ともありませんでしたが、卵黄半分を8割ほど食べたところでオエオエし少量嘔吐してしまいました。

少し卵黄はおやすみし、8ヶ月に入りまた卵黄半分を食べさせたところまたすぐにオエオエし少量嘔吐してしまいました💦

ネットや本で見ると消化管アレルギーだと数時間後に嘔吐すると書いてありました。
食べながら嘔吐するということはただ単に食べづらかったり、嫌いだからなのでしょうか?
それともアレルギーかもしれないので病院に行くべきでしょうか??

ちなみにおかゆに混ぜて食べさせました。
普段はおかゆは食べます。


同じような経験がある方、体験談教えていただきたいです!
またその後どうなったかも良ければ教えていただきたいです。

コメント

いな

私も卵ゆっくりでした!
食べながら嘔吐は、つっかえたり好みじゃない時だと思ってました🙄
卵めっちゃオエオエしてました😂😂
じんましんとか、赤くなったりしたら一応病院行きます!
おかゆは◎ 卵混ぜるとオエ笑
ツナもオエです笑
今でも、ツナ、卵は調理法によっては食べません苦手なのかもです😭
たまーに卵ちょびっとあげたり(口に入れるだけでも!)するようにしてました!

  • いな

    いな

    気づいたらうまく食べれるようになりましたよ🤗🤗

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね!
    うちもツナもオエオエします。笑
    一緒ですね💦

    じゃあ卵オエオエは病院には行っていないということでしょうか??
    きっと採血されるだろうから行くのも何だか嫌で…😢💦

    ちなみに卵白はどうされましたか?
    卵黄半分クリアしていないので先に進んでいいのか迷っています💦

    • 4月28日
  • いな

    いな

    大人でも黄身とかつっかえますもんね笑

    数時間後に吐くとか、じんましん等なかったので行ってないです!
    長い付き合いの小児科の先生は、じんましんとかが出ても、赤ちゃんのうちからめげずに少量ずつあげてけば体が慣れると言ってました!だからあえてアレルギーの検査はしないと!
    もしアレルギーだったら、お母さんがびびってあげなくなっちゃって体が慣れないそうです😕
    もし症状があったら病院行きます🤭
    喉が腫れて呼吸困難とか、アナフィラキシー?は怖いので、心配な食材は少量、期間を空ける、病院やってる時間帯にあげてました!

    クリアしてないけど卵白いきました!

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊

    そうですよね!
    大人でもたまにオエってなりますよね。笑

    なるほど!
    やめずに少量でも与え続けたほうがいいんですね!

    ちなみに毎週少しずつあげてた感じですか??
    卵白は卵黄がどれくらい食べれたらいきましたか??

    何度もたくさん質問してしまいすみません💦
    お時間あるときに教えていただければ嬉しいです☺️

    • 4月28日
  • いな

    いな

    同じ感じで私も困ってたので!

    どうしてもオエしちゃってたので、固茹でした茹で卵の黄身ちょぴっとを、スープに溶け込ませて、一口でも飲ませるようにしてました!
    せめて成分だけでも、、ぐらいの気持ちで週一で😊笑笑

    黄身がほんと増えなかったので笑
    小さじ一杯ぐらい食べれなくてもあげました!卵白もほんのちょっとずつ、増やしながら😊

    死ななきゃOK精神でやってたので、このやり方がいいかは分かんないんですけど(;_;)笑

    一歳半過ぎぐらいの時に、私の冷やし中華に乗ってた茹で卵を横取りして普通に食べてました😂😂

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スープに溶かすのもありですね🤔
    今度やってみます!
    ちょっとずつでもあげるようにしてみます😆

    ほんとアレルギーのあるもの与えるのって大変だし神経使いますよね💦
    いなさんのおっしゃる通り死ななきゃOK精神で私もやっていきます!✨

    色々ご丁寧に教えていただきありがとうございました😊
    来週病院行こうと思ってましたがまた少量ずつ与えてもう少し様子見てみます!

    • 4月28日