※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの時短勤務復帰で、新しい店舗で頑張っています。歓迎されず戸惑いつつも、仕事やシフトは調整されたようです。他の職場の状況を知りたいですか?

育休が終わって、今週から時短勤務で職場に復帰しました。
職場は産休前と違う自宅から近い店舗に希望を出し、新しい人間関係や仕事内容で頑張っているところです!

復帰直前の挨拶では、店舗の店長にうちは人が足りてるから来てもらっても、、、、、
という感じで、あまり歓迎される感じはありませんでした(TT)本社の指示で引き受けた というような印象でした。
私が復帰するから、仕事内容やシフトを調整してくれたようでした。
私って用無しなんですよね(TT)子どもが具合が悪いときなど、休みが多くなるだろうし、仕方ないのでしょうか、、、、、
皆さんの職場はどんな感じですか?

コメント

さちこ

うちの会社はママ持て余してます😅
来月復帰ですが、特にやる事ないんだろうな〜と思います。
でも期待され過ぎても辛いし、居ても居なくても何とかなるくらいの立ち位置がちょうどいいのかなと💦
特に保育園1年目は子どもの体調不良でほとんど出社出来なかった!というママもいるので😔

しゅか

産休前と同じ部署に復帰しましたが、正直自分の代わりに若くて元気な男性中途社員の方も加わっていて、自分いなくても回っていた中に、今回自分が戻るので、上司もどこに戻そう??って感じです😖

営業なのですが、新規開拓やるか、以前のお客さんやるか、どうしたい?って言われてしまい、、どちらにしろ急な休みとかで迷惑かけるだろうから、誰かとペアでやりたいと、、何だかやる気なさ気な回答もしてしまい、自分が自分で憂鬱です。。

deleted user

わたしも復帰後から特に休まれても困らないポジションにいます。笑

火曜日から娘が熱で連絡したらいいよーいいよー!って感じだったので、来週月曜日までお休みもらいました。😂
ある意味気が楽です。笑