※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てが楽しくなく息子に愛情を感じられない悩みです。息子の行動に不安を感じ、自己否定しています。息子との関係や幸せについて悩んでいます。

子育て全然楽しくないし息子も可愛く思えなくなってきた
他の子は全員いい子にしていられるのに息子だけ走ったり他の人にぶつかりそうになって私だけずっと追いかけて謝ってばっかり
保育園行ったら息子だけ他の子に迷惑かけて裏で悪口言われたりするのかな
もう限界、全然幸せじゃない
私の教育が悪いからこんな風になっちゃったのかな
私が居なくなれば夫は別の人と再婚して息子はもっと良いママにお世話してもらえるのかな
毎日毎日どうやって消えようかどうやって息子と離れようかばっかり考えてる
こんなママでごめんね
幸せにしてあげられなくてごめんなさい

コメント

𓃡もまみ𓃩

ごめんなさい、考えすぎです🥲周りが良く見えてるだけです、実際みんなそんなもんです、周りを過大評価して自分を過小評価しすぎなだけです、みんなそんなものです、大丈夫ですよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    すみません、考えすぎですよね
    気をつけます

    • 4月26日
  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    なんというか私も分かるんです!息子が赤ちゃんの時から2歳くらいまで、全然楽しめなかったんです育児が。毎日なんだか必死で辛くて、可愛いかって聞かれたらもちろん可愛かったけど、それより毎日しんどいってだけで。今考えても、なんであんなに辛かったんだろうって分からないんですよね、もっと素直に楽しめば良かったって死ぬほど後悔してます、もっと何も気にせず息子との貴重な時間を満喫すれば良かったって、涙が出るほど後悔してます…

    何もアドバイスにならずすみませんでした、時間はあっという間に過ぎちゃいます、戻ってこないです。毎日ほんの少しでも、幸せを感じられるように祈ってます!毎日本当にお疲れ様です🙂

    • 4月26日
いりたけ🍄

まずは、離れましょ!
1人で息抜きしましょ!


育児って疲れますよね、ほんと。
理想と現実の差が凄すぎて😩💦💦

誰がどうしようと、その年齢の子を言うこと聞かせるのは難しいです!
もう良い子にしてられるかどうかは「その子の性格次第」でしかないです😂
うちも4人いるけど、長女と三男は同じ親の子なの?ってくらい差がすごいです(笑)
同じに育ててるつもりでもこうなります🤣


こんなママじゃないですよ!
どんなママでもお子さんはママのこと大好きですよ😊
ただ、今は離れる時間が必要かなって感じました😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    他の人に比べたら、息抜き出来てる方だと思うんです
    それでもダメだからたぶん私が自分を甘やかしてるだけだと思います
    お子さん4人もいらっしゃるんですね
    頑張り屋さんのママで素敵です
    私も頑張ります

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳くらいまで本当に寝てくれなくて、可愛くない、じゃないですけど、そんな感じでした。
でも寝顔見たらすごい可愛くて、それで余計に悲しくなるんですよね😂
こんなに可愛いのに、どうして可愛くないんだろうって

とりあえず、いっっぱい寝てみるのがいいと思うんです。お母さんが。
寝不足すぎるんだと思うんですよ。きっと、すごく疲れているんだろうな、と思うんです。
保育園ってことは、多分お仕事されてるんですよね。
お仕事ちょっとお休みして、昼間なんかにたっっぷり寝て、お迎え行ってみたら変わるかも知れません。

今は私はたくさん寝ているので、娘が常に可愛いです。

疲れていると思考回路がおかしくなっちゃうんだと思うんですよ。
なので、どうかお体を労って、しっかり休んでほしいな、と思いました。