※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ〜
雑談・つぶやき

上の子と同じ保育園だったママに、子供を交えての夕飯を食べようと外食…

上の子と同じ保育園だったママに、子供を交えての夕飯を食べようと外食に誘われました。
すごく行きたいんですけど、下には2歳と3ヶ月の赤ちゃんがおり、3ヶ月の子は完母でパパの抱っこでは泣き止むどころか泣いまくり。床に寝かせていた方がマシなくらい。
2歳の子もママっこなので、パパ1人ではとても無理。
旦那の育児参加5%未満なので、子供も遊ぶには良いけど、お風呂やご飯などのお世話は全くしない旦那。結果、子供も何かあれば私。何かする時も私。
旦那が子供を見れないから、だからといって6歳・2歳・0歳をいっぺんにご飯に連れて行く勇気もなく。
他のママ友のお子さんは、他に6人いますが、4人は一人っ子。2人は末っ子なので家を空けれる感じで、私だけ状況が違う感じです。誘われないよりは誘ってもらえて嬉しいんですけど、ちょっと周りのことの状況が違いすぎて、また上の子に我慢させてしまったことに、なんだかなー。そして子供に申し訳ないなぁと。
なかなか上の子のために動けないことが切なくなってしまいました。
話は以上です…まとまりがないですね。
呟かせていただき、ありがとうございました。少しスッキリしました。

コメント