※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

長女との性格の違いに悩んでいます。自分の行動に自己嫌悪を感じています。どうすればいいかわからない。

長女の事が可愛いと思えません。自分と性格が違いすぎて全く理解出来ないし、恥ずかしいとさえ思ってしまう事もあります‥
私は人見知りで静かで真面目なタイプですが、長女はお調子者で好き嫌いハッキリしてるし、ギャーギャーうるさいです。
良く言えば人見知りしないし、すぐ友達も出来るし、明るいと思います。
ですが、すぐ調子に乗ってふざけた事ばかりして、言う事聞かないので怒鳴ったり叩いたりしてしまう事も多々あります‥
どんどん自分の性格も悪くなって、長女に酷い事ばかりしてしまうので、自分の事も大嫌いで自己嫌悪が止まりません‥
長女の事可愛いとは思えませんが、大切な存在に変わりありません。
さっきも何度注意してもふざける事を辞めず、更に調子に乗ったので叩いてしまいました‥
もうどうしていいか分かりません。。

コメント

ayami✩.*˚

我が子だけど、合う合わないってありますよね。
うちも今5年生の長女がいますが本当相性悪いです。
もう娘も大きいので娘も私と合わないと思ってるみたいで、どこか出掛ける時も『ママがいくなら行かない』とか平気で言ってきます😇😇

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😢
    5年生だともうしっかりしてるし、本当に合う・合わない出てきますよね😖
    そんな事言われたらショック過ぎてますます落ち込みそうです😱
    長女を可愛いと思えないとか言いつつ、勝手ですよね‥

    • 4月24日