※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

老後の貯金についてコメントに悩んでいます。将来生活保護に頼ることに疑問を感じています。

なーんかモヤモヤします🤣

経済面や不妊治療が必要な為ひとりっ子に確定しました。
将来娘に迷惑かけたくなく今から老後資金をコツコツと貯めています。

が以前コメントで老後資金はなかなか貯めれないからその時は生活保護があるからそれに頼れば良いかなどのコメントを見てなんかモヤモヤしました。

貯金を今から頑張ってそのお金で切り詰めながら老後生活してるのに、貯金もせず将来生活保護に頼ってそのお金で生活するって何だかなぁ…と考えてしまいます。(他仕方ない事情の方は除きますが…)



ひねくれた考えですが共感してくれる方いらっしゃいましたら嬉しいです😢😢

コメント

deleted user

すごくわかります!
今からがんばって貯めようとしてるのにその言い方😰
すぐに生活保護って言う方もいますが、それは違うと思いますし💦

ひねくれた考えじゃなくて、はじめてのママリさんがまともなだけです(*^^*)

我が家も選択一人っ子です✨
コツコツ貯めていきましょう*\(^o^)/*

さちこ

そんな考え方の人いるんですね🫢
生活保護で老後…
わたしは嫌なので貯金します😅
子どもが結婚したり孫が生まれても「生活保護でお金ないからごめんね」って言うんですかね…😔

優龍

生活保護って
実際車も所有できなかったりしますし、
軽く言いますが
大変な暮らしだと思います。
わたしは可哀想に
としか思わないです。

はじめてのママリ🔰

分かります!その気持ち。
どうしてもの理由があれば別ですが、私が子どもなら親が生活保護で、とか正直嫌ですね。
私は頑張って貯金します。
子どもに嫌な思いも迷惑もかけたくないので。

はじめてのママリ🔰

簡単に生活保護って…そんな短絡的で無責任な発想を持つ親の元に産まれた子が可哀想だと思ってしまいました…すみません💦
子や親族に扶養できませんか?って連絡ありますし…。病気等ではなく、無計画な資金計画で生まれ育ったって思ったら子はどう思うか想像できないんだと思いますよ…。

イチソラ

でも生活保護なら老人ホームなどは入れないですね(お金なくて)

はじめてのママリ

確かにモヤモヤはしますが、、

健康でも働く意欲がなくて、貯める能力もないけど生きていかなきゃならない人はいるわけで、、

特殊詐欺や、寝込み強盗などされるくらいなら真っ当に生活保護を受けてギャンブルするなりなんなりして迷惑かけずに生活してくれてた方が平和な気がしちゃいます🤔

ゆちゃ(29)

果たしてその時まで、生活保護があるのか?という問題もありますよね😂
絶対になくなる!とも絶対にある!とも言えませんし、そんなものをあてにして生活する人なんて、それだけの人かな、と思います。

孫達に何もしてあげられないような老後送りたくないです😂