※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

野崎クリニックでの出産経験があり、助産師外来の有無を知りたいです。

名古屋市中川区にある野崎クリニックについて教えてください🥲!1人目を野崎クリニックで出産したのですが、助産師外来がありませんでした😂今は助産師外来ありますでしょうか?

コメント

そう

恐らく母乳相談はやってそうです。
先日2週間検診に行った時に「おっぱいトラブってたら1ヶ月検診の時に相談してね~確実に検診日に予約とりたいなら事前に電話で👌」て言われました。
1人目は違う産院だったので、⬆が母乳相談なのかわかりませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます👶♡
    母乳相談やってるんですね!
    ありがとうございます🥹
    出産についてお聞きしたいのですが、陣痛中は助産師さんは近くにいてくれましたか‥?
    1人目の時は結構放置されてしまったので😭

    • 4月22日
  • そう

    そう

    ありがとうございます♡

    陣痛中は助産師さんはたまに見にくる感じでした💦
    計画普通分娩でしたが、陣痛始まってから1時間くらいアロマバースのセラピストさんが腰を押してたりマッサージしてくれて、私の場合そこからの進みが早くそのまま分娩になりましたが、もし長引いてたらまた1人にされてたのかも知れません💦
    ちなみに3月末だったので立ち会いは分娩前後30分ずつくらいだったんですが、今はもしかしたらもっと緩和されてるかもしてません。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージしていただけるんですね☺️☺️
    1人で耐えるのしんどいですよね、、、
    助産師さんは良い方でした?🥹
    私の時は産後はコロナ禍だったのが部屋に全然来ず、ほとんどナースコールでのやり取りでした😂
    2人目を野崎クリニックにしようか迷っています‥

    • 4月22日
  • そう

    そう

    分娩に立ち会ってくださった方は良い方でした😀合う合わないあるでしょうが、割と皆さん優しくて良い方だった気がします。
    2人目で授乳もほぼ部屋でやってたので私もあまり助産師さんとは直接関わってない方かもです😅

    1人目の病院が引越しで遠くなり、真野さんと迷ったんですが、2人目なので野崎さんは計画分娩と夜間完全預りでとても助かりました✨家に帰ってからは2人育児でバタバタなので…

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目だと授乳はお部屋なんですね!
    初産婦さんは授乳室行く感じですか?🥹

    夜間預かり魅力的ですよね😂🤍
    経産婦さんは入院日数何日でしたか??
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 4月22日
  • そう

    そう

    最初と最後の授乳以外は部屋でもいいし授乳室でもいいよ~って感じで、トラブルもほとんどなかったので移動めんどくさくてほぼ引きこもってました😂😂
    経膣の経産婦は4泊5日~でした!家族の予定で5泊しましたが。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移動めんどくさいですよね😭わかります😂
    産後のママの体調の様子を見に来たりもなかったですか?🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    そろそろ産院を決めないといけないので、とても助かりました🙇‍♀️

    • 4月22日
  • そう

    そう

    一応看護師さん?助産師さん?の回診が1日2,3回(部屋に来ずナースコールの時もありました💦)とおしもの洗浄が毎日あるので、体調確認はそれくらいですかね🤔

    育児しながらの妊娠期間、大変でしょうが楽しんで下さいね🤗

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ナールコールの時もあったんですね🥲
    経産婦さんはトラブルなければスタッフとの関わりあまりない感じですね😂
    出産前は1人目のお産について(時間など)聞かれたりしましたか?

    産後にご返信いただき感謝しております🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月24日