※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
産婦人科・小児科

岡山市北区の3つの小児科病院についての情報を教えてください。引っ越しで転院を考えており、気管支喘息の治療を検討しています。

岡山県岡山市北区の末宗小児科、おぐら小児科、ニコニコこどもクリニックに通院している方、病院の様子やここがオススメ等(その逆でも)教えていただけませんか?
最近引っ越してきたのですが次女が気管支喘息で、転院先を上記の3つの病院で検討しております。先生のタイプや治療方針などももし分かれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします😌

コメント

はじめてのママリ🔰

ニコニコに通ってます!
男女の先生含めスタッフの皆さん感じがいいのでおすすめです😊

うちの子は主に女医さん先生が見てくれてますが抗生物質は必要に応じて出すって感じなので簡単には出さないイメージです!
喘息とかは良くわからずすみません💦

駐車場とめたまま横の薬局に行けるので便利です✨

とにかく人気で待ち時間が長いです…ネット予約開始時間15分後くらいで30〜40人待ちとか😂40人くらいになるともうネット予約も締め切っちゃうのでタイミング悪いと別日に変えてます💭そこだけがネックですね…!

  • さと

    さと


    教えていただきありがとうございます💕ニコニコこどもクリニック、人気ですね✨
    待ち時間の感じもとても参考になります😊感染症が流行る時などは大変そうですね💦

    アレルギー学会専門医のいるクリニックが近くだと上記3院のようで、引越して間もなく何も情報がない中助かります✨ありがとうございます😊💕

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット予約できるので自分の3番前までには中に入って受付済ませておくとスムーズに入れます😌
    予防接種、健診の子と風邪や感染性の子の待合室を少し離しているのでそこも多少安心かな?と。

    5月以降どうなるかわかりませんが…発熱してる場合は電話で受付、車で待って外で検査でした👍🏻会計や薬も車まで来てくれる感じです!

    アレルギーは男性の院長先生が専門なのでそちらで予約取った方がいいと思います😌🌟

    • 4月20日
  • さと

    さと


    ネット予約出来るのはいいですよね、受付時間も朝早いようですし、病院行ってから登園も出来そうでいいなぁ…と思っています😀
    病院の様子がよく分かって助かります、ありがとうございます✨

    • 4月20日
あやか

おぐら小児科の先生には
とてもお世話になりました☺️

上の子が生後半年で喘息で入院になったんですが、その時見てくれたのがおぐら先生でした😊その時は済生会だったんですが🤣
何回か入院しました😂最初の診察で他の病院では咳止めとか出されず不安だったんですが、先生に見てもらったら即入院でした😂結局、小児喘息だと言われました🥲
今ではすっかり良くなってあまり喘息が出なくなりました✨
先生も話しやすく優しかったです😊

  • さと

    さと


    教えていただきありがとうございます🥰
    おぐら先生も素敵な先生なのですね。家からの距離はニコニコとほぼ一緒なので迷います…😂
    話しやすいのも優しいのもポイント高いですね✨
    お子さん、喘息良くなってよかったですね👏
    ありがとうございます💕

    • 4月20日
はじめてのママリ

上の3つの病院に通ってないですが,私は呼吸器内科に連れて行ってます!
小児科や耳鼻咽喉科で普通の風邪と判断され口コミを見て呼吸器内科に通わせてます!
そこでは通うの大変だからと自分で調節できるように毎回1ヶ月分出してもらってます!
いい病院が見つかるといいですね😊

  • さと

    さと


    近くに良さそうな呼吸器内科もあるのですが、前院で落ち着くまではアレルギー学会所属の先生で治療が望ましいとの指示があり🥲
    自分も喘息なので、自分は呼吸器内科に診てもらい後々良かったらそれでもいいなーと思ってます。アドバイスありがとうございます😊✨

    • 4月21日