※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆける
妊娠・出産

多嚢胞性卵巣症候群で自然妊娠しましたが、流産リスクが心配です。同じ経験の方いますか?

多嚢胞性卵巣症候群で前の周期はクロミッドをのんだのですが、今回は飲まずに何も考えていなかったら自然妊娠(5週目です)できました( ; ; )
でも、ネットで色々調べていく中で多嚢胞性卵巣症候群は流産しやすいと書いてあり来週心拍確認するものの、不安でなりません😭
同じ方いらっしゃいますか…?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます!
私も同じ多嚢胞性卵巣症候群で、妊娠しました。妊娠初期は毎日不安でいっぱいでしたが、現在39週です!!まゆさんもきっと大丈夫です☺️頑張りましょう!

  • まゆける

    まゆける

    ありがとうございます😭
    妊娠検査薬に線が入った時は信じられなくて本当嬉しかったんですが、だんだんと不安が大きくて😭そうですね!前向きに考えます!
    39週なんですね!!もうそろそろ出産ですね!無事に出産できることを祈ってます🙏

    • 4月19日
ma

ご妊娠おめでとうございます❣️
同じく多嚢胞性卵胞症候群で、かつ卵巣嚢腫の手術までしましたが、
1人目は自然妊娠でもうすぐ4歳、2人目はクロミッド飲んで生後5ヶ月です!
きっと大丈夫ですよ〜元気に育ちますように💓

  • まゆける

    まゆける

    ありがとうございます😭
    そうなんですね!miさんも大変だったんですね…
    そうですね!信じて日々元気に過ごします!!
    コメント頂きありがとうございます😭

    • 4月19日
ひーちゃん👵🏻

10年前ですが第1子は多嚢胞で授かりました。何の問題もなく出産しましたよ😊

ネットは色んな情報が流れてますのであまり気になさらず♪

  • まゆける

    まゆける

    ひーちゃんさんもそうだったんですね😭

    そうですね、今はネットでいろんな情報が飛び回ってて尚更良くないですよね…
    気にせずに過ごします!!!!
    コメントありがとございます!!

    • 4月19日
🔰タヌ子mama

おめでとうございます🎊
うちもクロミッド様のおかげで娘を授かりました!
でも黄体ホルモン不足でデュファストンを1ヶ月程のみ無事出産まで行けました!
初期流産は卵の生命力次第なのでどうなるかはまだわかりませんね!ひたすら祈るのみ!

  • まゆける

    まゆける

    ありがとございます😭
    ホルモン値とかも初期の段階で調べられるんですか??
    薬飲みながらとかもあるんですね( ; ; )
    そうですよね!毎日祈ってます!!

    • 4月21日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    妊娠が、分かってからすぐ採血してホルモン値チェック毎週されました!毎週採血キツかった😱
    デュファストンは流産防止作用もあるので初期に1ヶ月飲んでました!

    • 4月21日