※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休から復帰し、新店舗への異動を希望したが、家庭の事情で他の店舗で働きたいと伝えたら、人事部長に誤解されてしまいショックを受けている。転職を考えている。

ちょっとショックです😫

育休から復帰するにあたり復帰先の店をどうするか人事部長と相談していたときに部長からA店舗は?と言われました。ただA店舗は新店舗なので、私がそこに異動すると新人の育成やシフト作成、加工指示書作成などやらなくてはいけなくてかなり大変です。
※A店舗の中に様々な部署があり、その中のある部署のチーフ的な仕事をしてくれと言われました(でも時短勤務なのでチーフ手当は無し)
旦那とも相談して「1歳の息子がいるので、急な体調不良で休まないといけないことが多くなると思います。そのときに加工指示書やシフトなどを任されていると期限内に作成出来ないことがあると部下に迷惑がかかるのでA店舗以外の店でお願いします」と伝えました。「勤務時間内に作成すれば済む話しだよ」と言われましたが「もちろん勤務時間内にやる作業だと認識してます。私が不安なのは、息子の体調不良が3日で治るのか1週間で治るのか分からないので長い期間出勤出来ないと、勤務時間内の作成が出来ないですよね」と伝えてB店舗にしてもらいました(B店舗はそういうものがなく、いち作業員として働ける)

そしたら今日、旦那から「人事部長が他の社員に、◯◯がA店舗に行きたくないのは加工指示書とシフト作成したくないからだ。B店舗よりA店舗に行って欲しかったのに。B店舗に◯◯は必要ないのに」と言ってたよと言われました。
ショックです。私はしっかり説明したのにそれを省かれて他の社員にわたしがただの我儘を言ってるように言われてるなんて😭😭😭

転職しようかな…

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

転職ですかね😭その内容…かなりキツイです😥💦

私も産休前日に復帰したら県外転勤だから、と言い渡された身なので休みの現在タウンワークやインディード、専門職登録済ませて、日々携帯と睨めっこです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県外勤務😨
    それはキツいですね…
    わたしも転職サイトに登録して良い求人ないか見てます😭
    回答ありがとうございます!

    • 4月17日
なああああああぽよ

ご主人も余計な一言ですね💦
私なら子供のことで休むことはあるかもしれませんが、子供は家庭のことなので大々的に子供が子供が〜っと言わないです😅😅
上司の立場だと子供子供って自分都合でしかないし、我儘だなぁ。と思われるかもしれませんね💦みんながみんな子育てをしてるわけじゃないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思う人もいますよね。
    せめてチーフ手当がつくなら考えましたが、手当もつかないのに仕事だけはチーフの仕事やれと言われたので納得いかなかったです😢
    回答ありがとうございます!

    • 4月17日
みー

説明したのに理解力が無さすぎてやる気失せますね😢
説明されなくても普通は配慮してくれますよね、産休明けなわけですから…

勤務時間内にやればいい話、という発言も引っかかりますね。
そういうの、大体勤務時間内にやらせてもらえないですよね。

そんな部長がいたら転職したくなりますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。新店舗、求人の人が集まってなくて本当は15人必要なところオープン1週間前の現在で5人しかいないみたいです。そんなとこで勤務時間内にやればいい、なんて絶対無理な話しですよね😰
    回答ありがとうございます!

    • 4月17日