※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日の仕事がつらくて泣けてきます。辞める勇気が出ません。どうしたらいいでしょうか。

明日仕事行きたくありません。
職場の人の顔を思い出すだけでゾッとします。
別に何か嫌なことされてるわけじゃないですが、時短勤務なのに残業しないとこなせない量の仕事と、疲れて帰ってきて家でも次の日の仕事の準備で家庭も回らず辛いです。
休んだら次の日もっとしんどいのはわかってます。
でももう行きたくなくて泣けてきます。
どうしたらいいんでしょうか。
辞めたら?と思われるかもしれませんが、なりたくてなった仕事でなかなか辞める踏ん切りがつきません。

コメント

ぷく

私も仕事つらすぎて、朝出勤前に吐いてました🥲
私もなりたくてなった職種だったので、違う職場を探し、環境を変えることで楽しく仕事してます!!

同じ職種で他の職場っていうのは難しいお仕事なんですか??
無理だけはしないでくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私は教師なんですが同じ職種で他の職場が難しくて😭もう辞めようと思うんですが、もっとしんどくなったら、もうどうしようもなくなったら、、、とここまできてしまいました。まだいけるのかわかりませんがしんどいです。

    • 4月17日
  • ぷく

    ぷく

    自分の限界ってわからないですよね🥲
    もう少しできそうな気がして頑張っちゃいますよね…
    体調は大丈夫ですか??
    体にまできたら限界近いと思うので気をつけてくださいね🥲
    教師って素敵なお仕事ですよね!尊敬します😂✨
    他の職場難しいですよね🤔

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

毎日おつかれさまです🥲
せっかく自分がしたくてしてる仕事を誰かの威圧とか仕事量のせいで振り回されるのつらいですよね😢
時短なのに残業しないとこなせない量の仕事のことを上司に相談はできそうですか?😭
辞めたくないなら辞めなくていい方法をみつけるしかないのかなと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。上司に何度も相談してますが、ごめんね誰かがやらないと回らないので終わりです。もう好きでなった職なのにしんどすぎてつらいです。

    • 4月17日