※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにばに
妊活

妊娠検査薬は陰性だが排卵検査薬は濃くなっている。生理前に検査薬が濃くなるのは普通かどうか知りたい。使用している検査薬はeasy@home。

※正しい使い方ではないのは重々承知してます。
早期妊娠検査薬で高温期11日目でフライング陰性、13日目の夜(今)も陰性でした。
が、(陰性でショック受けたくなくて心の安定のために同時にしている)排卵検査薬はどんどん濃くなっていきます。
排卵日はクリニックで4/2頃と言われていたのでこれから排卵はないかなあと思うのですが、生理前に濃くなるのは普通ですか?
検査薬はeasy@homeという海外製のものです。調べても使っている人が少なくて情報が少ないので困ってます…

撮影条件は違いますが高温期11日目(上)と13日目(今)の排卵検査薬です。

コメント

ママリ

私もeasy@homeを使っています。あまり使用者がいないのでちょっと嬉しいです🙂

生理前には濃くならないはずですから、妊娠なのか、もしくは排卵がかなり遅れてしまったか…

私は妊活を始めた2月から整理不順になってしまって(恐らく意識しすぎ😅)、3月30日が排卵の予定だったのが、ず〜っと陰性で4月10日に強陽性が出ました🤣

  • はにばに

    はにばに

    なるほどそんなことも😭
    高温期14日目の今朝も早期妊娠検査薬は陰性でした💦ラッキーテストみたいに妊娠検査薬の感度が悪いのか…なんなのか…もうわからなくなってきてます…💦

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 4月16日
ママリ

2日前後に検査薬で陽性を確認していますか?

easy@homeは排卵から10-14日後に使う早期検査薬ですから、14日目に陰性となると、妊娠していたとしてもやはり排卵はズレたのかなぁと思いました💦

私は1人目の時、生理予定日にくっきり濃い反応が出ました。

ですが、中には不良品が混じることもあるでしょうから、一応、国産の妊娠検査薬でも試してみてはどうですか?

PCOSではないですよね😣

  • はにばに

    はにばに

    PCOSではないです!
    なので不思議で…ありがとうございます!国産の妊娠検査薬やってみます!

    • 4月16日