※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の室内シューズどこで買ってますか?😀

保育園や幼稚園の室内シューズどこで買ってますか?😀

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はみんなと同じがいいとわざわざ行ってくるので西松屋とかでキャラクター着いてるの買ってます

下の子はイフミーが良かったのですがサイズがちょうど売り切れですぐサイズアウトするかなとバースディの靴を室内用に買いました。

  • はる

    はる

    そうなんですねー!
    イフミー今使ってますが、いいですよねー😊

    • 4月14日
なつ🌱

幼稚園でメーカーも色も指定で…😂
園でも買えるけど、クレジット払いしたいからネットで買ってます(値段はほぼ同じ)

  • はる

    はる

    指定なんですね!
    息子は甲が高めで幅も広いので選ぶのが難しいです😅

    • 4月14日
deleted user

赤ちゃん本舗ですね😚

  • はる

    はる

    アカチャンホンポ!
    シューズもあるんですね!✨

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ!試し履きもできます😚💕

    • 4月14日
ママリ

無地の白指定で西松屋で買ってます!

  • はる

    はる

    西松屋多いですねー😳
    見て見ます😊

    • 4月14日
ここ

無地の白指定なので、足のサイズが普通な娘は気軽に買えて一番安い西松屋です。

幅広甲高の息子は西松屋のでは同じサイズが入らず💦
イトーヨーカドーの幅広のを履かせていますが、ヒラキのマジックテープ式のに買い替えようかと思っているところです😥

  • はる

    はる

    うちも息子は甲が高めで幅も広いので選ぶのが難しいんですよー!
    イフミー使って良かったんですがお値段高めです😓

    • 4月14日
  • ここ

    ここ

    イフミーお値段高いですよね😭
    西松屋のは500円しないのに…と💦
    幅広甲高の子って靴も探すのが大変だし上履きも高いし大変ですよね😭😭

    • 4月14日