※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園受けられず、正社員になりたい。派遣登録し、転勤族。保育園点数低く、市役所と派遣会社の条件が合わず困惑。正社員で働きたいが方法模索中。

教えてください🙇‍♀️
私の場合結局どうしたらいいんでしょうか。市役所などにも電話してききましたがよくわかりません。

今子供が一歳です。育休ではないので
保育園受からなかったので一時保育で働いています。一時保育の時間+夜働いていて(夜は旦那です)週に20時間、月80時間ぐらい働いています。一時保育は月10日です。
ですがやはり正社員になりたく、派遣会社に登録しました。転勤族なため、一年後くらいに転勤の可能性があります。派遣社員として働けば転勤して職場が変わったとしてもそこの大元の派遣会社から産休育休制度が使えると聞いたからです。
私が住んでいる地域では月80時間だと保育園の点数が低いのでほぼ受かりません。
市役所には働く予定の会社に正社員として働く予定という就労証明をかいてもらえたら、保育園の優先順位があがると言われました。ですが派遣会社にそれを伝えるとそのような条件では無理ですと言われました。
え、じゃあどうしたらいいの?と思いました。
正社員で働けないってことですかね?
どうしたら正社員で働けて保育園にも預けれるんですか?皆さんどうしてますか? 
旦那の収入だけでは生活が赤字のため、できるだけ早く正社員として働きたいんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

就労証明書書いて欲しいですと伝えてもダメなんですかね?