※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横浜市の認可保育園で、年収500万円のママが未満児と以上児を2人預けている場合、保育料はどのくらいか教えてください。

ほんと限られた方になりますが、
年収500万ほどで認可保育園に未満児と以上児で2人入れてるママさんにお尋ねします!
保育料は2人分でどのくらいですか?
大体でいいので教えて頂きたいです。
横浜市の方でお願いします。

コメント

ぽよ

上の子
無償化0円。主食費7000円くらい。
習い事スイミング7000円、保育園でのバス送迎代1000円。

下の子
保育料2人目半額で11900円。その他なし。

全部で3万いかないくらいじゃないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以上児さんは習い事あってもそんなに高くないんですね!
    未満児さんはやっぱり2人目だと安いですね😂
    回答ありがとうございます☺️

    • 4月3日
ままり

上の子
主食+副食6000円
リトミック+英語+体操+サッカー(保育園レッスン)約6000円
駐車場800円

下の子
約12000円

去年の上の子1人分で2人分くらいかな?と思います☺️

  • ままり

    ままり


    あとはおむつ処分費(下の子)と、布団リース代(2人)とか細々したものもありますが、それでも3〜4万くらいかなと思います!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    習い事たくさんしててもそんなに高くないんですね!
    やっぱり3万~4万くらいですね👏
    上が無償化だけど、2人でどのくらいかわからなかったのでありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月4日
りー

上の子
給食代7000円
園内レッスン 英語7000円
スイミング 7000円

下の子
保育料11000円


2歳差ですので二人共未満児のときは高かったです🥲