※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妊婦で孤独感があり、外部との関わりを求めています。仕事がメンタル安定につながると感じています。自宅安静でイライラが増え、旦那以外の話し相手が欲しいと感じています。旦那との関わりばかりで冷めてきており、産んで外に出たいと思っています。毎日がストレスで12日の辛抱をしています。

妊婦って孤独ですよね。
外部との関わり持ちたい。
仕事してた方がメンタル安定する。

自宅安静なってから余計に毎日イライラする。
旦那以外話し相手いないのが本当にストレス。
楽しみなくて笑うことも減ってきて。
旦那には毎日イライラして更年期?と言われ。
(なわけねーだろクソがって思ってます)

旦那としか関わりがないから
余計に嫌なところばかりに目がいって冷めてくるし。

早く産んで外に出たい。
日に日に性格が歪んでいくし愚痴ばかり😭
そんな自分にも疲れる愚痴ばっか言うて
楽しみなく生きてるんだなって実感する。

あと12日の辛抱って言い聞かせて
毎日カウントダウンして耐えてます。
あともう少しだから頑張れって言い聞かせてます。

ほんとにほんとに毎日がストレス。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!
私も子ども産むまで毎日上の子と家にいておかしくなりそうでした。
しかも予定日超過するし…。
旦那に気持ちの共有を求めることは諦め、ママリで好き放題言ってます笑

世間と関わり持ちたいですよね。
お気持ちわかります。

  • ママリ

    ママリ

    共感していただけで嬉しいです😭
    わたしもママリで好き放題書いてます🤣💦

    関わり持ちたいです。
    ほんとうに辛いです。

    • 4月1日
かんママ

すごく分かります!全く同じ事思ってました!
お腹に子どもがいて幸せなはずなのに毎日イライラして自分ってこんなに性格悪かったの?って余計に落ち込んでました…
旦那の事好きで結婚したはずなのに、こんなに嫌な奴だったっけ?とか思ってしまいました😂😂
妊娠中はただでさえメンタルやられてるのに旦那の余計な一言で余計にイライラ😡
大変だと思いますが出来るだけリフレッシュしたりして元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️

同じ気持ちのママはたくさんいますよ!お互い頑張りましょう😌