※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

子どものアルバム作りに悩んでいます。写真を現像して残したいけど、保存方法やアルバムの種類に迷っています。他の方はどうしているのか、オススメのアルバムがあれば教えて欲しいです。

お子さんのアルバムどうされてますか😣?

私自身、子どもの頃の写真が無くて娘には沢山残してあげたいなと思ってます✨️(私自身の思い出にもしたい🥰)
最近はフォトブックなどもありますが、写真を現像して残しておきたいのでプリミィで現像していくつもりです📸
ただ、保存するのに1ヶ月ごとにするか1年ごとにするか…すぐ見たり義祖母に見せるために持ち運び便利な物にするか、義祖母には簡単に見せるものを作って保管重視でしっかりしたタイプのものにするか…完全にアルバム難民です😭😭
個人的には今後、幼稚園や小学校で買ったL判以外のサイズも一緒に出来たらなと思ってます🤔(なので、ますます難民に😅)

皆さん、どうされてますか??
オススメのアルバムとかあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️
あと、一般的に子ども専用のアルバムって何歳まで作るものでしょうか?

コメント

R

本当同じです!私も小さい頃の写真なくて全く😭
そのため年度で現像してセリアの写真ケースに入れてます!

  • なの

    なの

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    残しておけばよかった~って後悔してます😭年度で分けられてるんですね!セリアだとお手ごろでいいですよね✨️
    ちょっとチェックしてみます✅ありがとうございます😊

    • 4月3日
ぴぴぴ

dフォトで写真現像して、イオンのアルバムに収めてます!

私もいつまで子供専用アルバム作ろうか、現像しようか迷ってます😅💕

  • なの

    なの

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    イオンのアルバムですか🙌
    雑貨屋さんとかで可愛いアルバム多いですが、出来れば揃えたくてどこで買ったか分かるようなもの探してました!チェックしてみます、ありがとうございます😊✨️
    皆さん悩まれてるんですね💦自分だけじゃなくて安心しました☺️🍀

    • 4月3日
みー

アルバス使ってます!
ズボラの私には毎月決まった枚数を携帯から写真選択して届いた写真をアルバムに挟む、というのが合ってます😅

ジジババには特に写真現像せず、携帯で写真をたまに送る程度です!

アルバムはしっかりしたものです!

幼稚園からの写真はまだ挟んでません😅
それはそれで別のサイズのアルバム買おうかなぁとおもってます!

  • なの

    なの

    コメントありがとうございます😊✨️アルバス良いですよね🤍エコー写真の時からお世話になってるんですが、真四角だと全部まとめられないかなぁ~と悩んでます😭

    私もズボラなので、出来るだけ簡単に続けたくて逆に悩みすぎて🤦‍♀️笑
    幼稚園までで一区切りさせるのも良いですね✨️参考にさせてもらいます!!ありがとうございます😊✨️

    • 4月3日