※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫缶
ココロ・悩み

友達に流産の悲しさを相談したら、経験のない友達からの励ましに戸惑い、妊活の辛さを理解してもらえない気持ちを抱えています。

愚痴です😞
吐き出す場所ないのでここですみません

去年稽留流産をしました、もう吹っ切れて前を向けているので久しぶりに会った友達に話しました
友達からは初期の流産なんかよくある!上の子が1歳でまだ手がかかるから今じゃないって思ったんだよ!と励まされました

流産の可能性は初期が高いことはわかっています、1歳の子がいますが計画して妊活して授かれた子でした😞

友達は知り合って3ヶ月の人と授かり婚をしてそのあとすぐに離婚、そして今年再婚をするそうです
ポンと出来た事しかないので妊活の辛さも知らないし流産経験もないからその辛さもわかってもらえないのはわかっていますがモヤりました…
そして最後には来年うちと同い年の子を目指そうよ!!と言われました
わたしは1人目ができにくかった事も相談していたのでなんかもう何も反応ができず…
友達とタイミング合わせてできるわけがないです😞言わなければよかったな

コメント

なな

ひとさまのお友達に失礼ですが、なんとも無神経な発言ですね😭

私も1人目は計画して妊活して出産まで漕ぎ着けましたが、2人目で一生懸命妊活してなかなか授からず、授かったと思ったら初期に流産して涙に暮れた経験があります。
もし友達にそんなことを言われたら怒りを通り越して呆れてしばらく縁切りしそう。。

励まそうとしただけでしょうし、経験がないから仕方がないかもしれませんが、想像力がないというか、、、なんというか、、、、

猫缶さんの妊活がうまくいくよう、お祈りしております🙏

  • 猫缶

    猫缶

    コメントありがとうございます😭
    わたしがネガティブなので気にしすぎなのかな、とおもいましたが無神経ですよね…
    流産、本当に涙に暮れますよね…初期だろうがめちゃくちゃ悲しいですよねよくあるなんてわかってますが経験者にしか言われたくない言葉です🥲
    挙げ句の果てに臨月死産の知り合いがいると言われて比較され、産声のない出産よりもマシと言われました🥲はぁ…

    聞いてくださりありがとうございました😭💕
    そして妊活の応援までしてくださりありがとうございます
    ななさんが流産からの妊娠ができている事実にわたしも頑張ろう💪と思いました✨出産までもう少しですね!

    • 3月27日
のん

猫缶さんにもはすみませんが、友達が無神経だなと思います。

私も初めての妊娠で稽留流産経験あり手術したことあります。
他人に「今じゃないんだよ!」とか言われると正直あんたに何がわかるんだよ、と思います。怒りさえ覚えますね。
経験した人じゃないとわからない気持ち、悲しみ、つらさがあります。
本当に辛いんですよね。。

人の悲しみや気持ちを理解、配慮しない人であれば距離とってもいいと思います。

  • 猫缶

    猫缶

    コメントありがとうございます😭
    わたしがネガティブだから気にしすぎなのかな、とおもいましたがやっぱり無神経ですよね😭

    今じゃないんだよ!って本当に怒りが湧きますよね…わかります、わたしも怒りそうでした…堪えましたが
    流産の辛さって経験者にしかわからないですよね…そしてこういう人の方がトントンと妊活がうまくいって妊娠中の生活もトラブルなく過ごすんですよね😞世の中は意地悪だ

    臨月で死産した知り合いがいて産声のない出産よりはマシ!とか初期の手術は掻き出す手術だよねと言われ本当に嫌でした…
    しばらく距離置こうと思いました🥲

    • 3月27日