※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

昼と夜の寝かしつけ方が同じですか?おしゃぶり+添い寝で夜は2時間半〜3時間寝ます。おしゃぶりの吸い方が上手くなるでしょうか?

昼の寝かしつけは夜の寝かしつけ方と同じにしてますか😳?

今は日中はミルク飲んだ後30分〜1時間後に眠くなるので抱っこスクワットで寝かしつけて、そのまま置かずに抱っこで寝てます👶🏻
これだと1時間半くらい寝ます😪

夜はミルク飲んだ後30分くらいしておしゃぶり+添い寝で寝ます😪
これで夜だと2時間半〜3時間寝ます😪

生後1ヶ月で夜はおしゃぶり+添い寝で寝るってめちゃくちゃお利口じゃないですか…👶🏻?(笑)
これから寝なくなるんだろうけどすごい助かってます🤣

あと、おしゃぶりまだ上手く吸えず毎回10回は口からポロポロ落ちてギャン泣きを繰り返してるんですが、これから上手く吸えるようになるんでしょうか😳?

コメント

な

お利口さんです😆!!
添い寝でトントンが基本ですが、日中は抱っこで寝かしつけてから置く時もあります😊
早くに寝かしつけを固定した方がすんなり寝てくれて助かります✊

  • m

    m

    4ヶ月頃になると置いても起きないですか😳?
    上の子の時の育児をもうごっそり忘れてまして🤣🤣

    • 3月28日
  • な

    朝寝は30分から1時間で起きちゃいます!昼夜はモゾモゾしてもトントンすれば寝てます😌置いてすぐの背中スイッチはほとんどないです💡
    4ヶ月入るまではスワドルにお世話になってました😊

    • 3月28日
  • m

    m

    トントンで寝るなんて😳
    すごいです😳😳
    背中スイッチはだんだん消えた感じですか🥹?

    スワドルあるんですが着せるタイミングが掴めず使えてないです😂😂

    • 3月28日
  • な

    あまりなかったようにも感じます。2番目の宿命だからなのか寝れる時に寝なきゃな感じなのかかな😂雑音にも反応しないです!

    完母なので夜は長く寝て欲しくて使ってました。モロー反射が落ち着いてから逆に寝なくなって辞めた感じです💡
    寝かし方は早めに何か方法を試して損は無いと思います😊
    セルフ出来れば最高ですが🫶

    • 3月28日
🍞

昼は抱っこ寝かせてからハイローチェアか、マットで3時間くらい寝て、夜はホワイトノイズ音かけてベビーベッドに寝せるとそのまま寝ます!

  • m

    m

    置いても3時間寝てくれるんですか?!
    そして夜はセルフねんねですか?!
    最強のお利口がいました…😂(笑)

    • 3月28日
  • 🍞

    🍞

    1人目の時だいぶ睡眠問題で苦労したので色々とやってみました!笑

    • 3月28日