※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

批判はやめてください。親友の子供が一時保護されてしまいました。保育…

批判はやめてください。

親友の子供が一時保護されてしまいました。
保育園見つかるまで返さないって感じだったんですが、絶対保育園見つからないと返してもらえないのでしょうか?
5月入所になるように申し込みする予定ですが、4月入所の子供たちが多い中、5月の入所は難しそうだなって事で、託児所付きの職場か、おじいちゃんおばあちゃん2人に見てもらい、保育園見つかるまで夜のお仕事(やましい系じゃ無いです!変なお店でもありません)をしようと考えているようですが、本当に早く帰ってくるのでしょうか。
似たような経験された方教えて下さい。

カテゴリ間違えてたらすいません。

コメント

ふうせん

友人の子が同じく保護された際は、1ヶ月で戻ってきたけれど、夜も寝なかったから睡眠薬飲まされたりしていたそうで、人格が変わってしまった。って言ってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    なにそれ、、胸が痛い、涙が出てきました。親友の子供は2歳で夜も眠れてるらしいから、それは無いと願います、、、😭

    私の友人はもう1ヶ月以上たっちゃってます、4月10日で一時保護2ヶ月になってしまいます。
    保育園申し込みが4月14日で、2ヶ月以上超えちゃうかもって涙ボロボロ流しながらお話ししてくれました。
    早い方で1ヶ月なんですね、、

    • 3月20日
  • ふうせん

    ふうせん

    毎日返して!と施設に行くほうがいいみたいです🥲

    ちょっと洗脳される子が多いみたいなのでそうならないといいですね🥲💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?初めて聞きました、私も検索魔になってましたが、たしかにその方が良さそうですよね😭

    胸が痛い、ほんとそうですよね。ありがとうございました😭♡

    • 3月20日