※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お出かけ

大崎市図書館でやってるおはなし会の赤ちゃん向けって何ヶ月ぐらいの事…

大崎市図書館でやってるおはなし会の赤ちゃん向けって何ヶ月ぐらいの事ですかね?
行ってみたいなって思うけどまだ4ヶ月半の子じゃ早いですよね😔💧

コメント

すず

私も対象が気になったので図書館員さんに聞きました。
はっきりと決まってないけれど、0〜3歳くらいです、と優しく教えてくださいました。
今度、行ってみようと思いました😄

  • すず

    すず

    追記です
    うちの子、2か月なんですけど良いですか?
    と図書館員さんに聞いたところ快くOKと仰ってくださいました。なのでなさんのお子様も歓迎されるかとおまいます!

    • 3月11日
  • な

    わーそうなんですね!ありがとうございます🥺
    泣いちゃうんじゃないかって思っちゃってなかなか行きづらくて、
    でも皆さん同じ子連れだしあまり気にしないで行ってみようと思います!

    もしかしたらすずさんのお子さんと一緒になれるかもしれないですね!😳

    • 3月12日
  • すず

    すず

    赤ちゃんは泣くもの、と理解はしてるんですけど、私は外出を躊躇ってしまいますよね💦

    なさんと知らずにご一緒するかもしれませんね😄そのときはよろしくお願いします〜

    • 3月12日
  • な

    わかります!しかも私前の質問でも言ったかもしれないんですが鳴子住みなので行く前に授乳したら車で寝てくれるけど、用事済ませるにしろ帰るにしろどこかで必ず1回は授乳しないといけないからなかなか思うように行動できなくて、近場だといいんですけどね😣💧

    今月は予定があるので来月あたりで行けそうな時に行ってみようと思います!こちらこそよろしくお願いします🥺

    • 3月12日
すず

今日、たまたま図書館に行ったら赤ちゃん向けのおはなし会をしていたので参加してきました!
そこで毎週水曜日のおはなし会のことを図書館員さんに聞いたら、泣いちゃう子もいるとのことですが、全然参加してください😄と言われました!!
普段は10組くらい参加されてるみたいです〜
ご連絡まで😁

  • な

    お久しぶりです!
    わざわざありがとうございます😭
    お話会気になるけど急遽4月入園が決まって準備でバタバタしたり園で読んでもらってるみたいなので質問してから行けてないのですが仕事が水曜休みなので時間ある時連れていこうと思います!◎
    10組とか割と多いですね!
    ママさん達とも仲良くなれそうだし泣いてもOKなのは嬉しいです🥺

    • 5月5日
  • すず

    すず

    入園おめでとうございます😄
    お子様にお友だちが出来る場があって良いですね✨
    そして準備等、お疲れ様です!
    うちも入園決まったらバタバタするんだろうな〜って思います。

    • 5月5日
  • な

    ありがとうございます!
    周りの子達が刺激になってなのかずり這い出来るようになったりとか急成長が凄いです!
    入園式の4日前に準備物言われてバタバタすぎて大変でした😂

    • 5月31日
  • すず

    すず

    4日前!
    それは大変でしたね💦

    急成長、凄いです〜!!
    良い子ですね😆

    • 6月1日
  • な

    集団生活初めてだから最初は他の子の泣き声とかで寝れなくてってのが多くて何回も呼び出されました😭風邪とかとびひとかもらってきたりして保育園も大変だなって、、

    全然関係ないんですが、図書館内に新しく出来たしあわせCafeって行かれた事ありますか?
    気になってたんですけどどんな感じかなって思ってもし行ってたら雰囲気聞きたいなって思って、!

    • 6月13日
  • すず

    すず

    毎日お疲れ様です💦
    うちも保育園に入ったらそうなるんでしょうね…😂

    新しいカフェはまだ利用してないです。小上がりがある、と聞きました😄

    • 6月13日
  • な

    働きながら子育てしてるお母さん方本当すごいなって尊敬です、😭

    小上がりあるなんて最高ですね!
    実は大崎市図書館自体行ったことがなくて子供連れて入るのに勇気いるなってなってたので、

    明日古川に行く用事があるので寄ろうかなって思って!

    • 6月15日
  • すず

    すず

    私は岩出山に引っ越す前はからよく図書館に行ってます👍昨日も行きました〜
    絵本も沢山あって良いですよ😁
    楽しんできてください😌

    • 6月15日
  • な

    ごめんなさい、下に返信しちゃいました🥲

    • 6月16日
  • すず

    すず

    そのカフェ知ってます、気になってました!!
    先月、鳴子の支援センターに行くときに温泉街を通ったのですが、お店見ました。そのときから行きたいな〜って思ってました😄
    赤ちゃん連れに優しいお店で素敵ですね、是非行きたいと思います😌
    お誘いいただきありがとうございます!!

    • 6月17日
  • な

    返信遅くなってすみません😭
    息子がRSになって2週間ほど保育園も仕事も休んでたものでもしその間にいらしてたらすみません、、
    鳴子の支援センターに来てたんですね!

    • 7月9日
  • すず

    すず

    RS、大変でしたね💦お加減は良くなりましたでしょうか😭
    宮城県、ヘルパンギーナもRSも流行ってるらしいですよね。。😱
    カフェにお邪魔しようと思ってましたが、電気工事があってお店がお休みだと知ったので伺ってないです💦
    お店が再開されたようなので、娘の機嫌が良さそうなときにお邪魔しようと思います!!
    プリンが美味しそうで、食べたいなって思ってます😄

    • 7月9日
  • な

    インスタ見て頂いてたんですかね、その工事期間中にRSになってしまい治ったものの今度は謎の夏風邪で1週間休んでます😭
    プリンとかスイーツ系私が作ってるのでよかったら食べてください!!

    • 7月15日
  • すず

    すず

    夏風邪も流行ってましたよね💦お加減はどうですか💦お大事になさってください💦

    🍮美味しかったです✋
    ごちそう様でした😋

    • 7月30日
な

今日行ってきたのですが目当ての商品が売り切れでコーヒーだけテイクアウトしてきたのですが店内も綺麗で小上がりに子供用椅子何個かとハイローラックがありました!

鳴子温泉にcafeguttoっていうカフェがオープンしてそこで働いているんですけど、小上がり座敷の席はまだないのですが、ベビーカー入店OK、オムツ交換台あり、私も子供いるからどんどん泣いていいよって感じなのでもしよかったら来てください!