※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりで抱っこしないと寝ない状況です。同じ経験をした方、いつ頃抱っこなしで寝れるようになりましたか?

生後5ヶ月の赤ちゃんがいます👶🏻

生後2ヶ月ごろから寝ぐずりがひどく抱っこじゃないと寝なくなりました💦
抱っこしてもわめいたりするので、縦抱き抱っこでスクワットしたり歩いたりでお昼寝も毎回30分は抱っこしてます😭

同じように昼間も寝ぐずりがひどく抱っこでしか寝れない方おられますか?
また同じような感じだったけど、抱っこせずに寝れるようになったのはいつ頃でしょうか😭😭

コメント

ひよここ

生後2ヶ月は足だけ出しておくるみで体巻いて横抱きしてたら即寝落ちでした!!

はじめてのママリ

抱っこするとしてもすぐ座ります!なるべく胸と胸密着させながら「だいじょーぶ」って声聞かせて落ち着かせて、体育座りしたお腹あたりに跨らせて背中トントンして寝れるようにしてるとこです!
抱っこしんどいですよね…!
泣き止ませたらうとうとするまでそのまま座らせて、本格的に寝るかなって時は膝の上で横にしてトントンすれば寝ます!

はじめてのママリ🔰

同じく抱っこでしか寝てくれないです😅
酷い時は、抱っこしてリビング1時間くらいずっと徘徊してました…

最近になってようやく抱っこ以外で寝てくれるようになりました。
うちの子の場合は、最初は抱っこして泣き止んだら寝落ちする前に布団に置く→胸をトントンor 足の裏をさする(泣きだしたらまた抱っこ)で寝るようになりました。
それでもまだ30%くらいですが💦

mizu

上の子が、抱っこもしくは授乳からの寝落ちでしか寝られませんでした💦
添い寝(?)で寝られるようになってきたのは9ヶ月頃でした!

ママリ

生後1ヶ月程から昼寝は抱っこじゃないと寝なかったです。置くことも、座ることも許されず🥲でした🥲🥲
縦抱きスクワットめちゃめちゃしました!しんどいですよね😭

3ヶ月入った頃から、指しゃぶりで入眠できるようになったのもあってか1人で寝れるようになりました!
後、ディズニーのすやすやメロディーという胎内音やオルゴールを流すものを導入したら我が子にはあっていたのか効果ありました。