※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の息子がママに対してイライラして泣くことが増えている状況で、義実家の前での出来事で叩いてしまった。怒るべきだったかについて相談したい。

長くなってしまいました。。

1歳6ヶ月の息子についてです
2人目妊娠中だからか、イヤイヤ期なのか、最近ママじゃ嫌や、寝そべって泣く事が増えました。

なんでママじゃダメなの、とか、なんで泣くの。と少しイライラしてしまいます

今日は特に酷く 旦那残業 私インフルエンザ 息子インフル待機(明日復活)で、義実家の前を車で通りました

義実家を通り過ぎた頃から、息子が行きたい行きたいと泣き、
私が行けない状況なので、止まらずアパートに帰ったら大泣き

帰って20分程泣いてました
(おしゃぶりは車に落とした事に気づかず上がってしまい、往復が辛いため取りに行くのを諦めてましたが、泣きすぎてたので取りに行きました)

次はテーブルに落としたご飯を、息子の皿に戻したら泣く と😞

この時点でも結構気分はやられていたのですが
お風呂入る前に 義実家から貰ったイチゴとパインを食べていて
パインのタッパを布団の方に息子が持っていきました
なので「ダメ!返して!」と言いながら後を追うと逃げられ
パインを布団に散らかされてしまい、流石にと思い叩いてしまいました。

少しの間泣いたけど、すぐ泣き止みニコニコしてたので、大丈夫かーとは思って、お風呂に行き、旦那に こゆことがあって叩いちゃった。と言ったら、弱くですが私が叩かれ睨まれました

日頃から叩いたりしてません。
なんなら普段は ダメ!ダメ!といけない事は辞めさせています。
旦那は私が怒ると そんなに怒んなくていいじゃんと言いますが
同じ事をして 旦那が怒ることもあります

悪い事だと認識させなきゃいけないと思っているのですが
今回のも怒っちゃいけないことだったのでしょうか?

コメント

ままーり

イヤイヤ期片足つっこみはじめてますよね😭
毎日お疲れ様です。

叩くのは確かに悪かったのかもしれませんが、怒っちゃいますよね💦
1歳半だとこれから徐々にすこーーーしずつ怒られてる内容を理解していくと思います💭
なので、怒ると言うよりはルールを教えるという形が1番いいのだと思います💡⠜

が、まぁしんどいですよね😭
怒るのって結局その子や、何かを思ってだと思います。
怒るのも疲れるのにがんばってますよね。
ご主人から叩いちゃうくらいしんどかったんだね と労って欲しいところです💦
(ともあれ叩くのはあんまりなんで、叩いてごめんねと謝るのも大切かもしれませんが…)

私は怒る方が体力使うし、悪循環なので基本怒らずゲーム感覚でルールを教えるか、理由を端的に話して教えるかしてます。
もし、余裕があればですが😭

  • M

    M

    なんか自分の育てられ方が、悪い事は悪いと叩かれ、いい事は良いって感じの5人兄弟でやって来て、弟にも同じように怒ってしまってました。
    一方旦那は男女の2人兄弟で、親も優しく祖父母も優しい環境で育ってるので、怒り方が違うのかな。とも思ってしまいます。

    一応食べるのは座って食べるってルールにはして守れてたんですが、立たせてでも食べさせてしまう旦那がいるので、ルールが成り立たないです。😭
    叩いてごめんねの気持ちで怒った後はコチョコチョして笑い合いました🥲

    • 3月8日
  • ままーり

    ままーり

    そうなんですね!
    育てられ方ってありますよね、それが良い悪いとかではなく、自分の子育てにすごく影響する気がします💡⠜
    ちなみに私もしばかれてました💦😅
    でも私は叩かれた時に悪いことしたなって気持ちよりも、叩くなよって気持ちが強くて…
    あと、怒って手が出る人の言うこと聞いてられるかみたいなタイプだったんです(ほんと生意気な子供で😭)
    だから、逆に叩く行為はしてないです。
    …実際兄弟が多いと叩いちゃう親の気持ちもわからなく無いですよね💦

    なるほど!
    ルールの統一は大事ですよね💦
    きちんと言えば座って食べてくれるタイプであれば、きちんと言う必要がありますし、そもそも食べないから立ってでも食べさせたいタイプの子もいると思うので、お子さんによりけりルールを統一したいですよね😥

    そうなんですね♩
    ごめんねの気持ちがお子様にそれで伝わっているのならいいと思います☺️
    ちなみに逆を考えた時に、お子様が主さんを叩いたあとごめんねの気持ちでこちょこちょはありですか?

    • 3月8日