※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

不要な高級グラスを売るべきか、手元に残すべきか悩んでいます。

メルカリなどのフリマアプリ使っている方にお聞きします。(そうじゃない方もよろしければ)

最近断捨離のためにメルカリなどを活用して服を中心に雑貨など未使用だったりほぼ使わなかったものを中心に売っています。

結婚前まで勤めていた会社のある部門で私が1位になった際に賞として、とある高級グラス🥂をプレゼントされました。(主にウイスキーを飲むためのグラスで名前彫刻無し・年号入り)

私は家でお酒を飲みませんし、夫もビールしか飲みません。
その為いただいてから1年以上まったく使わずに箱に入れたまま棚に入れて保管していました。
(夫はその存在すら忘れていたと思います)


私としてはもうこれから先もきっと使わないし、地震がきて割れたら元も子もないし(数年前の大地震で家の割れ物すべて割れた経験あるので)、売ってしまおう!
と思ったのですが写真を撮っている私をみて夫は「何でもかんでも売ればいいってもんじゃない、このグラスだって家にあることに意味がある!これから使うかもしれないじゃん!」とのこと。

夫の言うことも一理あります。別にお金に困って売り捌いてる訳でもないので家にあっても困るものでもない。何の思い入れもないけど人生でそう獲ることのない1位をとった賞だし。

でも、いくつか飾れる程あるならまだしも1個だし…
うち賃貸だし、ひとを呼ぶこともあまり無いし子供もこれから立つようになったらあれこれ触って危なかっかしいし…
というか、夫の物、夫婦のものならまだしも独身の時に貰ったものだしなー


売れば恐らく6,000〜7,000円くらいになるかなと思いますが、皆様なら不要なので売りますか?売らずに記念に手元に持っておきますか?


いいねでお願いします!
コメントでも大丈夫です🙆🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

使わないし売っちゃうよ!

はじめてのママリ🔰

記念に残しておいた方がいい、売らないよ!

らーめん

旦那さんが反対してるなら無理に売らなくてもいいかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね☺️
    旦那はなんでも溜め込むタイプなのでいつもの事なのですが少し考えてみようと思います。

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

使うかもしれない、で使ったことがあるものの方が少ないですね😇
グラスなんていくらでも代用がきくし、主さんが思い入れがあって手放したくない、、って訳じゃないですよね。
わたしなら売ります。
不要なものはバンバン売って、身の回りにあるもので生活するってことも大事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと100回くらい頷きました😂
    旦那はいつも「使おうと思ってたのに!」て小学生のようなことを口癖のように言います。
    私は要らないもの、思い入れの無いものは極力置きたくない派で…ため息がでます😮‍💨笑

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

お金に困って売っているわけではないのなら、私なら売らずに保管しておきます。

売るのは後ででも出来ることなので、今旦那さんが思い出を大事にしているような発言をしているのなら今はとっておいてもいいのかなと思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいつでも売ろうと思ったら売れますもんね😂💡
    ちなみに思い出に、というのは残す場合の私の気持ちでして、夫は私が1位をとった記念に貰ったという事すら知らないです。「家にある高級グラス」くらいに思ってます😂笑

    • 3月4日
ri

旦那さんが反対してるって言っても、元々独身時代に主さんがもらったものですよね?
じゃあ売るか売らないかは、主さんが決めることだと思います!
二人のもので反対してるなら売らない方がいいけど、自分のもので不要と思ったなら私なら売ります🫡
整理整頓苦手だしいつか使うかもと思って色々家に置いとくのが嫌いなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん夫の物や、夫婦の物なら記念にいただいた者なら尚更売りませんが結婚前の私の所有物ですもんね…😂

    私もほんと整理整頓が苦手なのでそもそもあまり物を置きたくなくて💦
    そして今後も絶対使うことはないと思ってます笑

    • 3月4日
ぽむ

うちはミニマリストなので、今必要なものしか持たないたちなので、売ります😂

3ヶ月くらい、クローゼットの奥底に閉まっておいて
一度も旦那さんが思い出さないなら
売ってしまっては?
万が一思い出されたら、旦那さんには、割れたから処分したとか言ってもいいとおもいます😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミニマリストの方、本当に尊敬します👏🏻
    私も意味なく「勿体ないから」という理由で残してた物が多くて娘が産まれてから断捨離スイッチが入りました😂遅っ←

    ぽむさんの意見すごく参考になりました💡
    その作戦実行してみようと思います💓

    • 3月4日