※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちー
妊活

体外受精治療に備えた排卵日検査薬の処分に悩んでいます。どう処分したらいいでしょうか?

来月から体外受精の治療をします。
薬局でたくさん買った排卵日検査薬が多量にありますが、皆さんならどうしますか?
通院で治療をするなら排卵日検査薬を自宅で使うことってないですよね?
医薬品だからメルカリにも出せないし、妊活の話をするような親しいママ友もいません😅

コメント

ままり

とりあえず取っておきますかね😁捨てるのももったいないですし…

  • かんちー

    かんちー

    一応消費期限みたいなのがあるんですよね。
    あと2人目妊活中なのですが夫婦の年齢的なこともあり2人目までしか考えてないのと、絶賛レスなので検査薬使って妊活はもう絶対にあり得なくて😂

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    そういえば消費期限ありますよね😭それか体外受精でもフライングで排卵検査薬で反応をとりあえず見てみる方もおられるようなので、とりあえずある程度取っといて使わなければ、処分ですかね💦

    • 3月4日
  • かんちー

    かんちー

    なるほど。確かに体外でも確認したくなることありそうですね。
    治療は長くなる可能性もあるので早まらずにとっておきます!ありがとうございます!

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠する直前に買った1箱がゴミになりました😭
高いのに勿体無くて中々捨てられませんよね💦
体外受精ってたまに休薬期設けたり、病院によりますが年末年始やお盆・GWに1週間ほど休診になったりするので、そうなるとタイミングによっては1周期飛ぶ事があるので、その時用にタイミング取るためにしばらく取っておいても良いかもと思います😊
使わなければどうせ捨てるだけだし…と思えば惜しみなく使えます😁

  • かんちー

    かんちー

    そうなんです、過去にも妊娠直前にまとめ買いしたのが期限切れでゴミにしたことがあります。その都度買うのが面倒でついつい😢

    1周期もムダにしたくないのでいざとなったらシリンジ法なども視野にとっておこうと思います!ありがとうございます✨

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

うちはキャンセル周期に1度だけタイミング取ったら妊娠したのでまだ使うこともあると思いますよ。

期限切れてても使えなくなるわけでもないですし自分で使う分には気にしなくて良いかと😃