※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

鬱で病休中。近くの外食で職場の人にネタにされ、カウンセリングに行くときも見られて困っています。外食やカウンセリングに行くことが悪いのか不安です。

鬱で病休とってるのですが、職場の近くに住んでいる為、保育園迎えに行って、ご飯作る気力がなく、近くで外食となると、職場の人に見られて、ネタにされてるのが聞こえてきます…

リハビリがてら、電車に30分乗り、カウンセリングに行ってます。その時に小綺麗な格好をしていた所を見られて、鬱で病休とってるくせに、綺麗な格好して〜と言われてました。

作る気力無く、外食したら、悪口聞こえてきて、更に気分は沈みました。外食した私がいけないのでしょうか?
街まで電車乗って、小綺麗な格好してカウンセリングに行くのがいけないのでしょうか?治す過程で努力してる事(朝の洗顔と化粧出来る時はするとか)で後ろ指指されると、もう、鬱で病休とったら、治るまで家から出るなって事でしょうか?

主治医からは、治すには、家に籠ってたら治らない、楽しいと思える事をした方がいい、と言われてます。

コメント

はじめてのママリ

どのタイミングで言われたんですか?
面と向かってですか?

  • ひまわり

    ひまわり


    多分、私が座ってた背もたれ後ろの席に座られていて、話されてました。
    スシローのテーブル席に家族で座っていて、多分、私がお寿司取ったり、ナプキン取ったりする時に隙間から見えたのだと思います。面と向かっては、声掛けられず、私の話をしているのが、聞こえてきました。。。聞こえる様に言ってるのか、声が大きいのか分かりません。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

外に出て気分転換も大事だと思いますし、ご飯作る気力がなくて外食に行くことも全然悪くないです。

ちゃんと綺麗な格好して外出されているのもすごいと思います🥺

職場のかた言いたがりなんですかね😭いやなひとですね。

復帰して無理そうだったらやめようって思いながらいるといいと思います!

今とてもお辛いと思いますがお大事になさってください🫶🏻

  • ひまわり

    ひまわり


    優しいお言葉、ありがとうございます😭

    なんか、負のエネルギーを受け取ってしまって、モンモン沈んで、帰宅してから、爆発して、泣いてしまいました…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん泣いてスッキリするのいいですよね!!私も最近仕事のことで大泣きしました!!
    仕事はたくさんありますよ!
    給料等だけが全てではないと思います!無理だけはしないでくださいね🥹

    • 3月3日
ぴょん

その職場があってないのでは?😢

  • ひまわり

    ひまわり


    転職したのですが、システムの使い方や仕様書のある場所から調べ方等、決まりの有無も聞かないと教えてもらえない職場だったので、合ってないと思います。
    ただ、給料と休みの融通は、聞くので、辞めるに辞めれない状況です。

    主治医からは、辞めてサポートが得られそうな田舎行けば?と言われました。

    • 3月3日