※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの面接で手応えを感じたが、扶養内で収入が増えると税金支払いが増える可能性。補助金制度の実現は不透明。採用見送りの可能性に不安。

こないだパートの面接に行ってきて、後日また電話が来るのですがこれで落ちたらびっくりと言うくらいの手応えでした🤣(制服の支給の説明されたり、働く予定のところを会社案内されたり)
なのですが今日政府が扶養内で106万円以上稼いでしまって税金を無駄払いしてしまう人に補助金を出すかもというのを検討してるというニュースが出てました!
なんやそら❗️
 

面接の時に本当は今の人数で人足りてるけど、法律が変わって扶養内で社会保険を払わず働くとなると時間がオーバーしてしまうので平日4日出勤にして1人補充の求人をだした。ということでした…


これ…採用見送りあり得るのかな…と思いまして🤣😱💦
ニュースが出て、補助金出るのならみんなもっと働きたいですもんね…ってか入ったとしてもみんな働きたいのに私がいるから出勤増やせないし…ってなっても気まず…
ほんと政府余計なことしか…ゴニョゴニョ

この補助金制度実現すると思いますか?

コメント

mama

そんな感じの面接で
(制服の説明、食堂、食品だったので服と帽子をつけての見学、案内)不採用でした🤣笑

どうなんですかね、、💦

どうでもいいコメントすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💐

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私も前パートで同じような感じで、え、これもう採用だよね?って気分で帰ったら不採用でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤝✨

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

制服の説明、見学は誰にでもあるかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わりづらいんですが採用はほぼ確実なんです😂
    し…質問はそこではなくて…笑

    • 3月2日
るる

パートで働いている身としては実現してほしいですがどうですかね🙄
この制度は余計なことなのでしょうか…🙄そもそも何万の壁とかその壁自体変えなきゃ意味ないとは思いますが補助金出てくれたらありがたいです〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的には余計なことです😂
    補助金…そこ?と思います🤣
    もちろん今!すぐ!実現してくれるなら貰えるもんは嬉しいです🤣タイミング悪い〜

    • 3月3日