※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後21日目の赤ちゃんが、直母だと苦しくて泣くので搾乳して哺乳瓶であげています。搾乳だと母乳量が減るのでは?直母で吸わせてもいるが、心配です。

生後21日目の赤ちゃんがいます👶🏻
母乳メインの混合なんですが、一昨日くらいから直母だと
むせるし空気も吸ってしまうし苦しくて泣くようになってしまいました💦
なので搾乳して哺乳瓶であげてるんですが
やっぱり搾乳だと母乳量減りますよね?😫
一応沢山搾乳した後に直母で吸わせてはいるんですが、、

コメント

はじめてのママリ

私はそれで母乳減りました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません😭
    そうですよね、、
    今日は搾乳で50しか取れなくなりました💦
    全く張らないし、もう完ミに切り替えます🥲🍼

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそれで完ミに切り替えました🥺お金はかかりますけどそっちの方が楽ですよ🥺🤍

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽ですよね🥹💖
    1人目はおっぱい吸うのが下手で初めから完ミだったんですけど
    2人目は上手に吸ってくれて、母乳育児がんばろう!って思ったんですけど😭
    ミルク様様です🍼🥲(笑)

    • 3月5日