※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床しても化学流産を繰り返してしまう人にも、卵管造影検査は効果ある…

着床しても化学流産を繰り返してしまう人にも、卵管造影検査は効果あるのかなー😖‼︎‼︎
あるといいのですが、どなたか同じような状況で妊娠できた方いますかー?😖😖

コメント

‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

化学流産後 卵管造影検査して
ゴールデンの内に陽性になりました😊✨
その時の自分は稽留流産を経験しましたが 可能性はゼロではないです💪✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😭✨
    私も望みをかけてやってみようと思います🥲❤️

    • 2月27日
  • ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

    ‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟


    卵管造影検査は半年という
    あっというまのゴールデン期間なので ご夫婦でタイミングとりやすい月をみて検査をオススメ✨します😊

    頑張って下さい💪

    • 2月27日