※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももカッパ
お金・保険

八戸市民病院で子どもが入院中。医療費受給の書類があれば費用はかからないか。救命センターでの費用は?

八戸市民病院に子どもが入院しているのですが、
医療費受給のなんとかの紙もってれば、
医療費はかかりませんか?
救命センターにいるお金とかかかりますか??

コメント

T

医療に関してはかからないですが、それ以外の食事代とか例えば個室代とかは料金かかります💡
救命センターにいるお金って、紹介状なしの初診料のことですかね?
↑のことであれば、それは料金かかりますね💦

  • ももカッパ

    ももカッパ

    救急車で運ばれて救命センターに行ったんですがそれも初診料ってことですよね?😢

    • 2月27日
  • T

    これのことですかね?💧‬
    うちは救急車ではなかったので、その場合はちょっとわからないです💧‬

    • 2月27日
まりか

上の方が言ってるように医療費はかからないですが、食事代はかかります😅病衣服に着替えればそれもかかりますし…救急車で行ったのであれば5500円もかかります😅1歳ぐらいに熱で痙攣して救急車呼んで5500円かかりました💦その時は入院はしませんでしたが。1年前に熱が下がらなくて入院し、その時は紹介状貰ったので5500円はかからないですが、食事、病衣服代はかかりましたよ😅病院側が個室用意したのでその分はかからなかったですが、2泊3日で3000円からおつりきました😊

deleted user

医療費はかからないですよ😊!
救命センターでもかからないです。
掛かるのは食事代と入院セットや病衣代ですね。
(レンタルした場合)
後は自ら個室を希望すると個室代もかかります。
病院側が個室にしたのなら料金は発生しません。