※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokeko
子育て・グッズ

100均の網でベビーガードDIYする方法を検討中。薄い網だとつかまり立ち時に心配。実際に作った方、使ってみた方いますか?

100均の網?を使ってベビーガードをDIY する方法がネットなどにあり、作ろうと思うのですが、娘は今ひたすらつかまり立ちをしたくて…薄い網を立てたとしたら、そこにつかまり立ちをしてフェンスの向こう側につんのめったりしないか心配です。実際に作ってみた方、いますか?使ってみてどうか教えてください(*^^*)

コメント

モコ

家中ワイヤーネットと突っ張り棒でゲート張りまくりです😂😂😂

おもちゃいれも、パソコンのガードもぜーんぶワイヤーネットです😂💦

これは台所のです😂

  • モコ

    モコ

    こっちが玄関で、

    • 1月14日
  • モコ

    モコ

    こっちが風呂場です✨

    トイレも同じようにやってます!ドア締めると泣くし、ドア押さえつけて出れなくなるので😂💦

    • 1月14日
  • kokeko

    kokeko

    お写真たくさんありがとうございます!!すごい、フル活用ですね♥このネットを掴んで立って、危なくなったことはありませんか??

    • 1月14日
  • モコ

    モコ

    10キロとか6キロまで耐えきれる500円ほどのぶっとい突っ張り棒使ってるので、11キロの息子がつかまり立ちして持たれても、自分たち大人がつまづいて軽く押しても動かないので大丈夫です😆✨

    細い突っ張り棒ならすぐ取れるので危ないですが、太いヤツなら案外丈夫ですよ✨

    あとは、取り付ける時子供が立って前のめりになった時に頭から落ちないように、子供の脇したほどの高さに設置してます✨
    空いた下の隙間から潜ろうとすることもあるので、その場合はワイヤーネット重ねて下まで閉じてます😂

    • 1月14日
  • kokeko

    kokeko

    なるほどー!ありがとうございます(*^^*)そうすれば大丈夫なんですね!わかりやすくありがとうございます!!500円の突っ張り棒はダイソーとかですか?それかホームセンターなんでしょうか??お写真の玄関とかお風呂場のゲートの上下の白い棒ですよね?

    何度も質問してすみません(><)

    • 1月14日
  • モコ

    モコ

    ダイソーに売ってますよ✨
    お風呂場のは確か10キロほど耐えきれる短いヤツで、玄関のは6キロの長いヤツ使ってます✨

    • 1月14日
  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございました!!さっそくダイソーに行ってみます♥

    • 1月14日
はじめてのママリ

うちはベビーガードを買ったのですが友達がDIYしてました!きちんとつけないと、成長してから力が強くなるので壊れるかもしれませんので頑丈にしてくださいねー✨(^^)
友達の子どももうちの子どもも男の子なので力がものすごくて、うちの子どもはベビーガードを全力でガシガシブンブンしていて、正規品なのにいつか壊れそうで怖いです(°o°:)

  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございます!!正規品でも壊れそうとは…(笑)作る際には安全に十分気を付けたいと思います!!

    • 1月14日