※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん🧸
産婦人科・小児科

生後21日目の赤ちゃんが鼻詰まりで苦しそう。熱はないが、母乳やミルクは飲める。新生児も風邪をひくことがあるのか?改善までどれくらいかかるでしょうか?

生後21日目です。常にではないですが、起きた時、寝かせた時など鼻詰まりが気になります。鼻の穴の中を見ても詰まっている様子もなく鼻水が垂れてきている様子もありません。鼻の奥で鼻水がズルズル言っている感じで呼吸が苦しそうです。色々調べましたが熱がなくて、母乳やミルクが飲めていれば問題ないとのことでした。新生児も風邪引くんですか?どれくらいで良くなりますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児が風邪を引いたら大変なのですぐに病院に行った方がいいですが、鼻の構造的にもズビズビしやすいので家族に風邪ひいてた人がいない、外出もほとんどしてない、上の子がいないとかであれば大丈夫だと思います!よくありますよ☺️

  • ちゃん🧸

    ちゃん🧸

    ありがとうございます😭
    入院中からくしゃみしてて
    退院してから温度調節がうまくできず、体調崩したのかと心配しています。一応、今日2週間健診で👶も一緒に連れて行って鼻のことも相談しましたが、熱がなければ大丈夫とのことだったので様子見たいと思います😭ありがとうございました!

    • 2月24日