※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の特徴から自閉症を心配し、家族に理解されず悩んでいます。小児科や支援センターで相談予定。

1歳7ヶ月男の子を育てています。
診断された訳ではないのですが、あまりにも特徴に当てはまるので、息子はたぶん自閉症なんだろうなと思います。

家族に相談しても、
心配しすぎだ、お前がノイローゼなんじゃないか
と言われてしまいました。

不安な気持ちを誰も分かってくれなくてツラいです。
息子を見てると、あれもこれもと特徴に当てはまるところばかりに目がいって、楽しく育児できていないです。

ちなみに息子の現状はこんな感じです。
・たまにくるくる回る
・たまにつま先歩きをする
・たまに首を横にブンブン振る
・嬉しいと手をパタパタさせる
・タイヤやボールなど回るものが好き
・スタイが付けられない、裸足で芝生を歩けない、手が汚れるのを嫌がるなど感覚が過敏
・網戸や電子レンジ、冷蔵庫など扉の開け閉めが好き
・食に興味がなく、いまだに食べさせないと食べない
・友達の持ってるおもちゃを片っ端から奪う
・嫌なことがあると叫んで癇癪を起こす
・家にいると常に動いてるし、なにか話したり叫んでる

発語はありますが家族以外が理解できる言葉は少ないです。指差しはできるし、指示も通ります。
目は合うし、笑いかけると笑顔で応え、模倣もします。

家族が言うように私がおかしいのでしょうか…?
みなさんはどう思われますか?

いちよ近々、小児科、地域の支援センターで相談してみようとは思っています。

コメント

ぽよ

正直そこまで心配はないなと思いました。
あっても軽度の自閉かなと。

今ぐらいの年齢なら性格によってはみんなどれも当てはまると思いますよ。

今5歳の息子も小さい頃芝生が苦手だったり、手が汚れるのが嫌いなどの感覚過敏はありましたが今は普通です!
でも他の子より汚くなるのは苦手かも笑
保育園の泥遊びもやる時もあれば『汚れるのが嫌だからやらない』と言うこともあります。

気になることがあるなら早めにみてもらって様子見ることは全然良いことだと思います。

ですがそこまで思い悩む程ではないなと感じたのでもっと肩の力を抜いて欲しいなと感じました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんのこと教えて頂きありがとうございます!
    小児科で相談してきましたが、まだこの年齢では判断できないと言われました。でも先生が親身に話を聞いてくれたのと、皆さんのコメントに励まされ、少し前向きになれました。ありがとうございます😊

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

まず1歳半検診の時点で少なくても発語がある、簡単な指示が通るととりあえず問題なしまたは様子見になることが多いと思います💦

発語もなく指示も通らないと再検査とかになるんですけど、できてるならこの上記にかかれてる行動は健常児でもします。なので今だけの一時的なのか、継続してやってしまうのかがまた判断基準になるので次の3歳検診ではどうなのかになると思います。

でもママは本気で悩んでるから辛いですよね、待つってずっとモヤモヤしてなきゃいけないし診断つかないと周りも考えすぎだよとか言われるし。
今子育てしてて楽しく感じられないとのことなんですけど育てにくさは感じますか?もし様子見とかになってしまってもママ自身が育てにくさを強く感じているならはやめに療育だとか地域の混み具合にもよりますけど受けやすくなるかもしれません。

ただ何か希望を持ちたいならそもそも典型的な自閉症児は他人への関心がありません。関心がないので顔を見ない、顔を見ないんだから目も合わない、見ないんだから模倣もできないなんです。なので少なくとも典型的な自閉症(もしかしたら傾向はあるのかもしれませんが)ではない可能性はあると思います。

でもママさん今ほんとに辛いと思うのでまずは市の発達相談を受けて、受診するとしても2歳になってからのほうが病院側も検査をしてくれやすくはなると思います。病院も医師の方針次第ですがある程度の年齢にならないとしないっていう医師もいるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時的なブームだといいんですが、どんどん加速していかないか不安です。
    小児科に相談に行ってきたのですが、やはりまだこの年齢では判断できないとのことでした。
    区の発達相談、支援センターに心理士の方が来る日に相談などしていきたいと思います!
    みなさんに励まして頂き、今日は子ども楽しく過ごせました!ありがとうございます😊

    • 2月25日
みー

息子がASD傾向、言語発達遅滞です✨
先に伝えさせていただくと恐らくのちにちゃんと発達障害の診断をもらうことになるけど今はまだつけないでおこうって感じで医師と私とで合意してる感じになります!!

記載している特徴、とても息子と似ているなぁと思いました!
うちの子はこれにプラスで言葉が全く出ないって感じでした!!
よくある人に興味がないと言う点も目が合わないと言う点もうちの子は真逆でした!
なので誰に相談してもママリでも「心配しすぎ」「考えすぎ」「可哀想」「鬱なんじゃないか」と言われてきました。笑
小児科でも同じように言われましたが、たまたま出会った発達の医師にはすぐに『気になるから検査してみようか』と言われ、ASD傾向だと言うことがわかりました!

色々考えている、たくさん関わっている、真剣に向き合っている母親だからこそ気になることってたくさんあると思います。
自閉症ではなかったとしても気になるのはおかしいことではないと思います!
たくさん考えるからこそどんどん不安になっていきますよね😵‍💫
家族や他の人が言うように考えすぎなのかもしれないけどそれが悪だとは思わなくていいと思います!

私が発達外来の医師に言われて楽になった言葉です✨

確かにここに記載がある内容だと自閉症ではない可能性も大いにあります!!定型発達の子達でもよくあることですし!!
でも絶対違うとも言えないので自分が納得するまで相談に行ったりするのはいいと思いますよ🥰
相談先で心無い言葉を言われることもあるかもしれないですが、ママが納得して楽しく子育てできるのが1番いいと思うので相談に行くのはありです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達外来、調べてみたいと思います!みなさんに励まして頂き、今日は息子と楽しく過ごせました。ありがとうございます😊

    • 2月25日
たいちゃんママ

全くうちと同じです😂
発達に問題があるなんて考えたこともないです😂
上の子もこんな感じでしたがもう今は言葉もペラペラだしひらがなも読めますよ。
思い詰めず、もうちょっとできることに目を向けて見るのもいいかと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなり申し訳ありません!そうですね!できることも日々増えていたり、食べなくて悩んだり、もっと気軽にそんな日もあるよなと考えられるよう強くなりたいと思います!!ありがとうございます😊

    • 3月7日
そう

過去の投稿に失礼します!

息子と似てるところが多いなぁと思いコメントさせていただきました。

その後ママりさんの息子さんは発達面で変化はありましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づかず申し訳ありません!
    ↓の方と同じ内容だったので、回答させていただきました!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します

1歳半の息子が当時のお子様の状況にとても似ています

もしよろしければ現在の様子などを教えていただけないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく気づかず大変申し訳ありません!

    状況としてはあまり変わっていません。
    手をパタパタと扉の開け閉めはやらなくなりましたが、それ以外は今もやっています。
    言葉も劇的に増えたり、会話できるほど成長したりはしていないです。

    ただ意思疎通の精度は上がっているので癇癪は減ってきました!

    うちの子はコミュニケーションは取れるので、自閉症ってよりはADHDなんじゃないかなと思います。

    かかりつけの小児科の先生に何度か相談していますが、みた感じ発達に問題があるようには思えないと言われました。

    先生いわく、やはり集団に入ってみないと分からないことが多いとのことでした。

    まだ専門家に相談したことがないのでなんとも言えませんが今はそんな感じです!

    • 11月7日