※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中の精神的不安定で仕事に影響。精神科で診断書をもらった場合、傷病手当は出るか、保険に不利はあるか。

妊娠中
情緒不安定や自律神経がおかしくて
マイナートラブルも酷くて
仕事を休みたいけど休めません。
ストレスで死にたいと思うこともあります。
産科では診断書書けないから
精神科紹介しようか?と言われましたが

もし、精神科に行ってなんかしらの診断書をもらったとしたら傷病手当などは出るんですか?

また、精神科で診断書が出されたら
保険の加入など不利になることもありますよね?

コメント

Rnn

傷病手当でますよ💭
2年前、精神科にて診断書を書いてもらい、休暇をとりました!
傷病手当は休んだ4日目から適応になるそうです。

保険に関しては
私は、特に何の問題もなかったです。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    診断書もらうのもお金かかりますもんね?😅

    保険以外で不利になることってありましたか?
    次の就職で〜 とか!

    失礼でなければなんですけど
    診断書もらった時は妊娠によるものですか?その時はなんと診断されましたか?

    • 2月22日
Rnn

わたしがみてもらった精神科では1200円ほどでした!🥹

そういうのはきっと
就職内容に反映されたらダメだと思うんで関係ないとおもいます!!
わたしは経験なしです!

1番最近ですと、
1人目妊娠中ですね、、
つわりとメンタル崩壊で
半年ほど休みました!
診断書を1ヶ月単位で書いて貰い、その都度会社に郵送していました💭
そのときはパニック障害だったのでパニック障害とだけ書いていたとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    勉強になりました!ありがとうございます。

    • 2月22日