※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
子育て・グッズ

赤ちゃんをリビングで寝かせる方法について相談しています。クーファンやバウンサーは高価なので、他の方法を模索中。畳のお部屋はなく、フローリングのお部屋です。

来週8ヶ月に入ります!
色々買う物揃えているんですが、一つ悩んでる事があります!
ベビーベッドを頂いて、寝室のダブルベットの横に置くつもりでいますが新生児期はほとんどの時間をリビングで寝て過ごしますよね?
そこで質問なんですが、リビングで赤ちゃんを寝かせる時にみなさんどーやって寝かせていますか?
カゴ型のクーファンはいただきものがあるのですが、ずっとクーファンってのもどーなのかな?とか、バウンサーとかはお値段するので今の所候補には入れていません。
お昼寝マットに寝かすとか、座布団の上とか、マットレスだけ別で買うとか?

先輩ママさんの意見を聞きたくて質問しました!

ちなみに畳のお部屋はなく全室フローリングです!

お写真ある方は貼っていただくと分かりやすくて嬉しいです😃
よろしくお願いします💓

コメント

とまとん

リビングでは長座布団で
ゴロゴロさせてました!
ニトリで買いました☺
写真は買いたてなのですっごい
ふかふかで埋もれてる感じですが
そのうちつぶれてくるので
いい感じになります!
寝返りするようになったら
お部屋を模様替えしてジョイントマットの上でゴロゴロさせてます☺

  • よし

    よし

    ニトリはまだ見に行ってないので今度のお休みに行って見ます❗️
    フカフカは背骨によくないと見た事がありますがそんな事はなかったですか?

    • 1月12日
  • とまとん

    とまとん

    私もそれが気になってたのですが
    調べると(ここで聞いたり)長座布団でゴロゴロしてる子は結構いるようで、
    ネットでも赤ちゃんのゴロ寝にぴったりみたいな感じで長座布団が書いてあったので、いいのかなーと思い使ってます!
    ふかふかなのでよく寝てくれます😊

    • 1月13日
deleted user

うちもダブルベットの横にベビーベット置きましたがほとんど使ってません(^_^;)
長座布団がちょうどいいサイズたったのでホームセンターで買ってきて、バスタオルひいてその上で寝かせてます!

クーファンは柔らかすぎてずーっと寝かすには背骨に良くないと聞きました(>_<)

  • よし

    よし

    やっぱりクーファンはずっとはよくないのですね。ありがとうございます😊

    長座布団ならお安く買えそうですね。硬めのものでしょうか?

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    沈まないくらいの固さで
    カインズホームで1480円くらいでした(^^)/
    色んな柄があったのですがうちはミッキー柄です!

    寝返りするようになるとはみ出てコロコロしますが、最初は長座布団で十分だと思います(´▽`)ノ
    ベビーベットでも全然ねてくれるのですが、うちは旦那が寝れなくて可哀想だったので
    リビングで長座布団とシングル布団並べて赤ちゃんと2人で寝てます(笑)

    • 1月12日
  • よし

    よし

    カインズホーム今度見に行ってみます❤


    うちの旦那さんもすぐ起きるタイプなんですがダブルベットのみで余分にお布団ないので、用意しといた方がいいかも知れないですね💦

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしもダブルベットだけで布団なかったので、シングル布団はニトリで買ってきましたよ!

    最初は授乳が頻回なので、すぐ起きる旦那さんだと辛いと思います(^_^;)
    うちは1日で断念しましたから(笑)
    今では旦那が休みの日だけ家族3人ベットで寝てます♡

    8ヶ月でお腹おっきくて準備も大変だと思いますが、色々想像しながら楽しんでください(*^^*)

    • 1月12日
deleted user

うちはベビーベッドで全く寝てくれませんでした💦
寝ても起きる、抱っこじゃなきゃダメ、常におっぱいって感じで😩日中も置くと必ず起きるので寝ることもうまくできず一日中よーく泣いてました💦
なのでベビーベッド使ったことなく、もう捨てました💦必要なかったなぁと😩
うちも上の方のように、リビングに少し高さのある布団を敷いていて、そこでゴロゴロさせたりしてました!
寝返りするようになりジョイントマット敷いて、布団は隅に寄せてお昼寝用にしました😊

  • よし

    よし

    少し高さのある布団とはマットレスみたいなものですか?

    やっぱりベビーベッドで寝てくれない子が多いですね😢私も友人から全然使わなかったといただいたので寝てくれるかどうか不安です💦

    • 1月12日
みかん

うちもフローリングで日中はリビングに居ます🌟
ソファの上に寝かしてたこともありますが、ソファだと柔らかすぎたり体がナナメになるのでやめました!
今は座布団に毛布巻いて枕して寝かせてます😊

首まだ座ってませんが、ハイローチェアも寝かせて使ってます👌
揺らしたらそれで寝てくれる事もあります🙆

  • よし

    よし

    座布団に毛布✨それは簡単でお安く買えそうですね☺️
    うちもソファが柔らかいのでやめてた方がよさそうです。

    • 1月12日
  • みかん

    みかん


    うちは床暖房がなく、リビングに座布団だと寒くて最初青ざめてる事もありました💧
    それとミルクを吐き戻したり、オムツ替えに失敗しても毛布やタオルならすぐに洗えます😊
    座布団も固めのやつがいいッて言われたのでホントに使い古したぺちゃんこのやつ使ってます✋笑

    • 1月12日
  • よし

    よし

    ペッチャンコの座布団…実家にあったな笑

    参考にさせていただきます😊

    • 1月12日
煌ちゃんmam

ウチはバウンサーが
大嫌いだったので
100×70のお昼寝マットに
暖かい毛布敷いて
寝かせてましたよ*°

しまむら等でも購入でき
お値段もお手頃だったので
とても良かったですよ♪

  • よし

    よし

    お昼寝マットが第一候補なんですが、柔らかいから硬めのマットレスの方がいいのかなーと悩んでました😵

    • 1月12日
  • 煌ちゃんmam

    煌ちゃんmam


    お下がりでベビーベッド用の
    固めのマットレスも
    あったのですが厚みもあり
    固すぎて動いた拍子に
    ゴロン転がってしまって
    とても怖くて使えなかったです(;_;)

    赤ちゃんて以外に
    動くんですよね:( ;´꒳`;):

    • 1月12日
  • よし

    よし

    確かにそうですね❗️ある程度の柔らかさがあれば赤ちゃんの動きに対応してくれそうですもんね。
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
煌ちゃんmam


なかなか悩みますよね(^-^)
ちなみにゴロ寝マットは
そんなに厚みがないので
沈む心配は無かったです♪

  • よし

    よし

    こーゆーのを第一候補にしてました❗️
    お安いし可愛い柄があって悩んじゃいます😊

    • 1月12日