※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間授乳が続いており、体重増加を心配しています。夜は白湯や温かい麦茶を与えるべきでしょうか?空腹泣きかもしれません。アドバイスをお願いします。

完ミです 夜間授乳がいまだにあるのです

一回170〜200×6回です

夜は20時に寝ても0時、3、4時に起きるので同じ量授乳してます

一日のトータルが950-1000まで行く時は増えて体重増加を心配しています
夜は白湯や温かい麦茶を与えるべきでしょうか?
1時間ほどトントンやゆらゆらであやしても泣き止まず、ミルクを飲むとすんなり寝てくれるので空腹泣きだと思ってます

皆さんでしたらどうされますか?アドバイスいただけると助かります

コメント

はじめてのママリ

白湯や麦茶で満足して寝てくれるなら、そっちにシフトしても良さそうですね!

でも、毎日絶対1000超えるとかでなければ、今のままで大丈夫な気もしますよ☺️
どうしても気になるなら、夜間は1回量を減らすとかですかね。
200×2あげてるなら、100×2にするとか!
新生児みたいに本気の空腹というよりは、ミルク恋しさのような感じだと思うので、100くらいで満足してくれるかもしれません☺️

ちなみに我が家も完ミですが、6ヶ月の頃はバンバン夜間授乳してました!
2回出動が1回出動に切り替わるくらいの時期で、運が良ければ1回って感じだったので、トータル900行く日もありました!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    まだ白湯は与えたことがなく、麦茶もスプーン飲みしかできないのですが、哺乳瓶に入れて与えても問題ないのでしょうか😭?今日も夜2回授乳でした。トータル1000超える日が増えて焦ってます

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    哺乳瓶でも大丈夫だと思います!私もやったことあります!ただ、息子の場合は「なんだ、ミルクじゃないならいらねっ!」とぜーんぜん飲んでくれませんでした😂

    マグが使えるようになった今は白湯自体は飲んでくれますが、当時の息子の中では哺乳瓶=ミルクだったっぽいです笑

    2回出動はなかなかしんどいですよね…毎日本当にお疲れさまです😭

    • 2月17日