※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊活

浜松市の西村ウィメンズクリニックに通院中の方へ質問です。卵管造影検査はいつ受けましたか?

浜松市の西村ウィメンズクリニックに通われたことのある方、教えてください🙇‍♀️✨

妊活歴
・化学流産1回、初期流産1回
・自己流タイミング7周期
・クリニックで卵胞チェックのみのタイミング法4周期

私👩31歳、血液検査問題なし
旦那👦35歳、精液検査〈運動率39%、濃度1億以上〉

クリニックでの検査は血液検査のみです。
先生からは、夫婦共に特に問題はなく原因不明の不妊とのことで、流産だが妊娠歴もあるから、まずは卵胞チェックのみのタイミング法で。
と、言われましたが自己流も合わせてタイミングは1年続けてるし不安になってきました😣
次のステップとしては注射と薬を使ってのタイミング法です。

私は、他に何か問題があるんじゃないか…って思っちゃいます💦
卵管造影検査とかした方が良いんじゃないかなーって思うのですが、西村さんに通われてた方はどのタイミングで卵管造影検査しましたか?

コメント

TM

妊活頑張っていらっしゃいますね✨
西村ウィメンズクリニックの件とは全然違うのですが、初期流産を経験されたとのことですが私も初期の稽留流産を経験しました!
流産後からなかなか妊娠に至らず血液検査も異常なくでしたが卵管造影をして卵管の詰まりが分かりましたよ✨
相談されてみたらどうでしょうか?

  • あー

    あー

    妊娠歴があっても卵管造影検査は必要そうですね🙌✨
    相談してみようと思いますっ😊
    ありがとうございます❤️

    • 2月16日
なあさん

こんにちは😊
私も通っていてクリニックで卵胞チェックしタイミング法を4周期、人工授精1回やって妊娠しました☺️
卵管造影検査はに勧められたので受診してすぐにやりました!
医師の方からどうする?と聞かれたので相談してみたらすぐにやってくれると思いますよ🙌

  • あー

    あー

    タイミング4周期でステップアップできたんですね🙌✨
    毎回緊張しちゃって思うように質問とかできず…😂(笑)
    検査してもらうように伝えてみます!
    ちなみに…卵管造影痛かったですか?🥺

    • 2月18日
  • なあさん

    なあさん

    全然考えてなかったんですが話がチラッと出たのでやってみました😊
    ちょっと口数の少ない先生ですもんね😂

    卵管造影は生理痛が重くなった感じでした!ズーンとした痛みでしたがそこまでひどい痛みではなかったです😊
    検査頑張ってください👍

    • 2月18日
  • あー

    あー

    そうなんです😂毎回サラッと診察終わっちゃいます(笑)

    そうなんですね🥺安心しました✨
    がんばって受けてみようと思います!
    ありがとうございました❤️

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

西村ウィメンズクリニックで人工授精で妊娠しました。
私、卵胞チェックで4周期で次人工授精の話ありましたよ。卵管造影検査は割とすぐやりました!
希望伝えるとどんどん進めてくれましたよ〜!

  • あー

    あー

    4周期でステップアップなら私もそろそろ…って感じですですね🙌
    やっぱり自分から希望を伝えることが大事ですね🥺✨
    先生としっかり相談してみます!

    あと、卵管造影検査は痛かったでしょうか?😣

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影検査は生理痛くらいの痛みだったと思います。思っていたよりは大丈夫でした!

    • 2月18日
  • あー

    あー

    ネットで激痛っていう情報を見て恐怖だったのですが、ちょっと安心しました🥺
    ありがとうございました❤️

    • 2月19日