※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヤマハ音楽教室の幼児科体験コースに興味があります。通っている方の感想や参加者の特徴、経済的な面での負担について知りたいです。息子はピアノをやりたがっています。

今度ヤマハ音楽教室の幼児科体験コースに行こうと思っています。ヤマハに通われてる方どんな感じなのかヤマハに通う方はどんな方が多いのかなどヤマハについてお聞きしたいです。
音楽教室といってるだけあるので息子はピアノがやりたいと言ってるので個人のところの方がいいのかな〜と悩んでます。経済的にもめちゃくちゃ余裕があるわけではないのですがヤマハはどうなのか、教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼児科だとエレクトーンになりますが、小さい手だとピアノよりエレクトーンの方が鍵盤が軽くて弾きやすいので表現とかしやすいと聞きました。グループレッスンなので、他のお友達の音を聴きながら学んだり合わせて弾いたりする経験は個人レッスンではできないので、そこはグループのメリットかなと思います。
1対1でしっかり教えてもらえたり、月謝はヤマハは高いらしい?のと、ヤマハは生徒都合の休みの振替ができなくて個人ならやってもらえるところもあるので、個人の良いところもあると思います。
うちは2歳から通ってて今3歳コースの終わりで、まだまだ真面目にやらない時もあるけど先生はいいところみつけて褒めてくださってます。
スパルタな先生もいるみたいですが基本みんな優しい先生だと思います笑
今のクラスは全員で3組しかいなくて、レッスンの前後にたまに話す時もありますが皆さん普通の親子に見えます。特にめちゃめちゃ音楽教育!みたいな方はいないです。うち以外2組だけなので情報少なすぎですが😅

はじめてのママリ🔰

私がヤマハで4年間グループレッスンを受けてましたが、子ども達は個人レッスンです。

まず、おっしゃるとおりヤマハは総合音楽教室です。
ピアノ教室ではないです。

なので、単純にピアノが弾きたい!で、入ると、『思ったのと、ちょっと違う。。』って、思う人が周りにもすごく多いです。。
(回り道と感じてしまう人が結構多い。。)

でも、その反面、音楽理論とかも並行して学習していきます。

ヤマハに行くのであれば、幼児科以降、オーディション制で入室が認められられるジュニア専門コース(通称J専)に入れると、個人レッスンもグループレッスンもみっちり受けることになるのですごくいいと思います。

が、J専は大変ですね。。

はじめてのママリ🔰

子どもが在籍中ですが、周りは、親御さん自身がヤマハ経験者で…という方が多いように感じています。
と言っても、本気でピアノを習わせたい場合には個人の教室へ行くケースが多いようで、ごく普通のおうちの子が多い印象です。

小学生からの進級先でJ専に行くと費用もかなり跳ね上がると聞くので、そのコースに行くと言われる1割程度のご家庭は裕福なおうちなのかな…と想像しているくらいです🙌

ただ、ヤマハは最初は鍵盤(エレクトーン)に触る時間が短いし、進み方もゆっくりなので、息子さんが「ピアノがやりたい!」というお気持ちが強いようでしたら、費用的にも個人のお教室のほうが合理的かなと感じます💦