※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園の先生、胃腸炎の感染収束について相談です。胃腸炎の流行で休ませるか悩んでいます。感染収束の目安を教えてください。

幼稚園の先生いらっしゃいませんか?😭
保育園ではなく幼稚園なので幼稚園の先生でお願いします😭
年少クラスに通わせています。
嘔吐恐怖症によるパニック障害があり、胃腸炎が流行り始めたら登園を自粛しています。それについての批判はご遠慮ください。

昨日朝から、数人胃腸炎の欠席者が出たのですこし流行り出すかもと連絡があり、今週いっぱいとりあえず休ませようかなと思っていますが、年少クラスの胃腸炎ってどれくらいで感染収束しますか、、😭?

コメント

はじめてのママリ

一概には言えませんが1週間あればだいたいは収まるんじゃないですかね?

  • ままり

    ままり

    おさまってくれるとうれしいです、、

    • 2月7日
はじめてのママリ

元幼稚園教諭です。
5年ほど勤めていました。

その幼稚園の設備にもよりますが(トイレが各クラスにあるか、学年共通かなど)
流行り始めると1週間は欠席者が続いていました。
完全に収束するのは2週間くらいかかるかもしれません💦
あとは今の時期だとインフルエンザも流行るので胃腸炎治ったと思ったら今度はインフル、とい子も何人かいました。

  • ままり

    ままり

    どうせならインフルも流行って学級閉鎖にしてほしいです…胃腸炎って感染力強くてすごく恐ろしいのに、コロナみたいに扱って欲しいです…

    • 2月7日
  • ままり

    ままり

    ちなみにトイレ、洗面は各クラスにそれぞれあるようです😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    各クラスにあるならある程度学年に広がることは防げるかもしれませんが、
    年少さんだとやっぱり色んな所触ったりしてしまうので年中年長よりは流行りやすい傾向はありますね💦
    あとは兄弟から移ることも多いので…
    どうしても防げないところはありますよね💦
    帰って即手洗い、うがい、お風呂の習慣があるご家庭は比較的無事な気がします🤔

    • 2月7日
  • ままり

    ままり

    ですよね💦💦保育園の未満児よりはマシなんだろうなと思いつつ、、って感じです😭即、手、足洗いしてて、最近はお風呂も流れで入ってます😭💦やっぱこれって重要なんですね!!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とにかく帰宅したらすぐにウイルスを洗い流す意識が大事だと思います🤔
    保育園だと素足で生活する事が多いので帰ったらすぐ足だけ洗う人もいました。
    早く収まるといいですね😭

    • 2月7日
  • ままり

    ままり

    ですね!!なんとか頑張って乗り越えたいと思います😭😭😭
    優しいお返事ありがとうございました😭救われました😭

    • 2月7日
りん🔰

ハッキリとは言えませんが、
完全に収束となると、3週間ぐらいですかね?この後の状況とかにもよります^^;

  • ままり

    ままり

    3週間も…絶望です、、それはさすがに休めないので…もううつる覚悟するしかないですね…

    • 2月7日