※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

人の妊娠出産報告を見るのが辛くて喜べません。😢

人の妊娠出産報告を見るのが辛くて喜べません。😢

コメント

はじめてのママリ🔰

喜ばなくていいんじゃないですかね。
とても素敵なことですけど
思うのは自由だし思うだけならバレないので。

ママリ

いろいろ状況もありますしそういう時があっても仕方ないとおもいますよ。思って心に留めておくだけならいいかなと思います!
妊娠出産カテゴリーで投稿しちゃうのはちょっといかがなものかなー、、とおもいますが💦

🔰

カテゴリーの為にも削除したほうがいいかもです😭

deleted user

1人子供いて
妊娠出産がどれだけ奇跡な事か
授かればどれだけ嬉しいかは、
分かるはずですが
辛いなら 喜ばなくていいのでは?
わざわざ 妊娠カテゴリに
投稿するのも
なんだか性格悪いなと思いますけどね😅

ママり

他人の妊娠を喜ぶ必要ないと思います

はじめてのママリ🔰

ここは妊娠出産カテゴリーなので、
妊婦さんや出産された方がほとんどです。
自ら突っ込んできて自爆して「喜べません」と言われても、どうしようもありません…。

みー

御自身の娘さんのことも思われてたかもしれないですね🙄

全員が全員その人の妊娠が幸せなわけではないですから。
わざわざ発信する必要は母親ならする必要無いっていうのはわかりませんかねぇ

はじめてのママリ🔰




ありがとうございます🙇‍♀️
カテゴリーは、自動で何も意識していませんでした😢
ごめんなさい 明け方まで考えてしまい眠れず気力がなくてそこまで気が回りませんでした💦
ただ そんなカテゴリーな中で少し 優しいお言葉をいただいた方もありがとうございました🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰


1人目も、かなり 色々なことがありやっと迎えた2歳でした。
今元気にしてくれていることも奇跡ですし 本当に子供は奇跡で愛しい存在ですよね。
それなのに
頭で考えてもやりきれない
反応してしまう そんな気持ちがあるのだと自分自身でもどかしく どうしようも涙が出てきてしまう、貴重な経験をさせていただいております。

皆さんのお子様が健やかに育ちますように🌈

双子妊婦🐶

他人の妊娠、出産なんて別にそもそも喜ばしいことじゃないですよ。笑
所詮他人です。
いちをおめでとうって言うだけで、別に対してめでたいことじゃないというか。笑

命の誕生はすごいことだし、妊娠って本当に奇跡のあつまりだと思うので、すごいことだと思いますが、所詮他人のことです。
めでたい気持ちなんて別にそんなになくて当たり前だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
     

    昨夜は明けるまで
    私自身 「気が付かぬうちに」すれ違うだけでも
    他の人の気持ちをえぐるような(受け取り側の状況により)こともあったのではないか とも思えてきて
    あの頃そんな気持ちもわかってあげられなかったなと悲しくなったり辛くなったり
    色々な気持ちになりました。

    そんな底のない気持ちの中
    わたしにとって新鮮なご意見 ふと 心が軽くなりました。

    ただただ 双子さんを母子共に無事に産んでくださいね🙏
    かわいいですね☺️姿はまだ見えなくても。

    • 2月5日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    ほしい時は本当にほしい、妊婦見るのすら嫌、マタニティマークも嫌だという人もいますよね。
    私は不妊外来に通っていた時はやはり、他人の妊娠が羨ましかったです。

    授かった今、私の姿を見て不妊治療中の人はなんであの人には....なんで私は妊娠できないのと思う人もいるかもしれません。
    そこはどうしようもないところです、、。

    不妊外来に通ったからこそ命を授かることって本当にすごいことだったんだと痛感してます。だから、妊娠ってすごい!と本当に思ってます。
    だから、他人の妊娠もすごいこと。

    とはいえ、別に祝う必要もないし喜ぶ必要もないと思います。笑
    所詮、本人達のことですから。笑
    こちらが心から喜べるなら喜びを伝えたらいいだけです。無理な気持ちな時など無理なものは無理。笑👍🏻

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうだったんですね、不妊治療を。
    おめでとうございます(^_^)♡👏今、心から抵抗なく出た言葉なので伝えさせてください。

    まさに 私は今羨ましいんですよね とても😌
    とはいえ私自身も娘はいるため
    何言ってるんだろう贅沢な
    と感じる方もいらっしゃると思います。

    本当に 奇跡ですよね。
    望んでも 授かる授からないありますもんね。

    結婚がなければ結婚は?
    結婚したらお子さんは?
    1人目が生まれたら、一人っ子なの?2人目は?みたいな生きづらさも若干感じながら(そんなつもりなくな悪気ない言葉なんでしょうし、私も今回だってこのカテゴリに書いてしまったように、
    知らず知らずに失礼してるんでしょうね🙇‍♀️🙏すみません)

    双子妊婦🐶さんがこれまで
    不妊治療などの経験も経て感じたコメントをくださり
    私はとても救われました。

    本当にありがとうございます。

    なんだか 泣けてきて‥

    まだまだ三寒四温かな
    冷える日もありますがお身体大切にしてください🙏
    ふたりの赤ちゃんが生まれてくること、楽しみにしています。

    🌸

    • 2月5日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    身体を案ずる言葉をありがとうございます😊

    言える時に言える人に言うだけでいいんだと思います。
    一人いるんだからいいじゃんって気持ちもわかるはわかりむすが、二人目もほしい、なんなら昔からもっとたくさん子どもはほしかったという人には既に一人いようとなんだろうと、ほしい物はほしいし、授かれない辛さはあるものなんだと思います。

    周囲の何気ない言葉ってうざったいですよね、それに動揺する自分も。
    結婚は?結婚式は?子どもは?これらって本当に悪意のない暴力的な言葉だなと思いますもん。

    その言葉が悪いんじゃなくて、何気ない言葉でも嫌な思いをする人がいるんだと自分で気づくことが大切なのかななんて思います。
    もちろん誰も傷つけたくないけど...

    お互い身体には気をつけましょう^_^

    • 2月5日