※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達とのLINEでのやり取りにモヤモヤしています。出産報告をしても既読スルーで、再度誘われた時も同様でした。気持ちが複雑で、どう返信すべきか悩んでいます。

友達とのLINEやり取りにモヤモヤ😶‍🌫️
私の心が狭い??

学生時代からの友達は独身なんですが、私が結婚・1人目出産した後もずっと仲良くしていました。
主人に子供を見てもらって数ヶ月に1回会ったり、LINEはちょくちょくする感じです。
友達は子供好きで私の子も可愛がってくれていましたが、子供の話ばかりでは面白くないだろうと思い、出来るだけしないようにしていました。友達の恋愛相談が中心で、あとは仕事の話や昔話をしていました。

私が2人目を妊娠したので、会った時に報告。
おめでとうと言ってくれたので、産まれたら報告するね!と約束しました。

そして無事産まれたので、LINEで出産報告しました。
そしたら既読スルーでした。
忙しいのかも、とか出産報告が嫌だったかな?と思ったので、向こうから返事来るまで待とうと思い、そのままにしていました。

半年後、『久しぶりー、返してなくてごめんね!おめでとう。ごはんでも行こう』とLINEが来ました。

なので『ありがとう!ごはん行こう!ただ本当申し訳ないんだけど、旦那が2人ずっと見てるのが大変なので、下の子だけ連れて行かせてもらってもいいかな?』と送りました。
(その時上の子の赤ちゃん返りがピークで、私でも2人を1人でみてるのが辛かったのと、心配だった為)

するとまた既読スルー。

そして昨日、約1年ぶりに『久しぶりー、○月○日空いてる?』とLINEが来ました。

なんだかモヤモヤしてしまい、返さなきゃと思ってますが、返す気が起きず未読のままにしてしまっています😞

コメント

日月

そっと距離をとっても良いんじゃないでしょうか😅
その日も「久しぶり。どうしたの?」って質問に質問で返して、内容によっては断っちゃえば良いです。
そこまでしてずっと仲良くしたいかどうかは、相談主さん次第なので💦

deleted user

んー。私なら関わらないです笑
向こうの気分やらに
振り回されるのめんどくさいです笑笑

はじめてのママリ🔰

どちらも経験したのでどちらの気持ちも分かります✨
お友達は多分、出産は大変でしばらくは忙しいだろうと思っていると思うので連絡控えてるのかと思います✨
でもご飯のラインで既読スルーする必要はないですよね😣

もし、それがあまり乗り気にならなかったら、
じゃあ別日にしようよ!
赤ちゃん連れてだとゆっくり出来ないだろうからまた都合の良い日出来たら連絡ちょうだいって私なら返しますが💦

はじめてのママリ🔰

めんどくさいので、私なら予定なくても予定あるって言っちゃいますね💦その後にいつ予定空いてるか聞かれても、まだわからないからわかったら連絡するね!って言って連絡しません😂

はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤしますね😅
かなり都合のいいというかマイペースな友人さんですね..
私も適当に用事あるとか嘘ついてもう関わらないかな🥲😅

る

私だったら距離置きます〜😵‍💫
なんだか振り回されてめんどくさいです😵‍💫同じく既読無視でいいんじゃないですか?笑笑

はじめてのママリ🔰

お友達自身もモヤモヤする部分があるから既読スルーなんだと思います。
お互い歩み寄れないならフェードアウトが1番だと思います😅

はじめてのママリ🔰

ムカつくので絶対返事返さないです!

はじめてのママリ🔰

私も独身のときは、妊娠出産あまり興味なかったかもです、、

ママリ


沢山のコメントありがとうございます!!
纏めての返信ですみません💦
色々なご意見が聞けて、参考になりました!
出産報告のスルーは全然気にしてないのですが、お誘いに対して色々考えて返信したのにスルー、その後何事もなかったような日付指定のお誘いにモヤりました😅
私も子供が1人だった時までは預けて出やすかったんですが、2人になり時間にも余裕が無くなってきて、、正直今後も独身の友達に合わせるのは難しいと思うので、寂しいですが一旦距離を置こうと思います😅
友達が結婚出産した時はちゃんとお祝いします!
ライフステージが変わると、感覚も違うので友達付き合いは色々と難しいですね🥲
ありがとうございました!!