※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人からの結婚式欠席連絡に既読無視されて困っています。ギフト送るべきか悩んでいます。関係を早めに終わらせたいです。どうすればいいでしょうか。

真剣に悩んでます。長文ですが相談させてください。皆様の知恵をお貸しください。
結婚式の欠席の連絡をしたら既読無視されている件について。
その友達は、数年前からずっと私の出産報告を既読無視して音信不通にしてきたくせに結婚式には来てほしいと急に連絡してきました。
出席したくないしもう縁を切りたいと思ったので欠席したいと(子どもを理由に丁寧にお断りさせていただきました)伝えたら、しぶられて出席のための代替案が来ました。それでも欠席したいと伝えたら返事がずっと来ません。
先日こちらで相談させてもらった時に、既読無視されてて縁を切りたいならそのままフェードアウトでいいじゃんとアドバイスいただいたのですが、この友人には数年前の私の結婚式に来てもらっているので、欠席したとしても何かしらお祝いギフトを送ったほうがいいだろうと思い、住所だけでも返信をくれないかと悩んでいるのです。ギフトだけ送って早くサヨナラしたいなと。
でもここまで非常識を繰り返されると、ギフトすらも送りたくなってきました…。都合が悪いとすぐ無視を決め込むその友人がだんだん怖くなってきました。早く縁を切ってサヨナラしたいです。でもギフト送らないとかマナーに反してるよなぁと自分の良心も痛んでしまって…。
このまま放置してフェードアウトしてもいいかなとも思うのですが、後日ギフト贈ってないことや、後々になって住所が来て今更ギフトくれなんて言われても面倒だなと思っていて…。
完全に私都合なのですが、早めにケリをつけて関係を終わらせたいと思ってます。
縁を切りたい友達であっても、自分の式に出席してもらったからにはギフトは送るべきですよね?😭追撃で連絡して、返信ないならギフトはいらないよね?お幸せに!さよならー!みたいな感じで送って一方的に関係を切るのはアリですかね?😭💦さすがに失礼すぎますかね?😭💦
どうか皆さんのアドバイスをください😭ここまで読んでくださりありがとうございました!!✨
人間関係難しい…。

コメント

ママリ

私ならもうそのまま何もせず、静かにお別れしちゃうと思います…ギフトも送らないし連絡もしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ギフト代が勿体なさすぎて…どうしてこんな人と仲良くしてたんだろうとショックすぎます🥲

    • 2月3日
 はじめてのママリ

ラインギフトどうですか??
住所知らなくても送れますよ!
それだけ送れば良いと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天才ですか!!??👏その発想はなかった!!!!凄くいいです!!早速送ります!!ありがとうございます!!🥺❤️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

住所教えてくれないならもういいやってなるかもですね。

主さんも早く縁切りたいって思っているそうなので、だったらもうお祝いなども送らずに切ったほうが早いかと思います。
お祝いなど送って縁切ったらそれこそお祝いしたいがために連絡したみたいな感じに思うかなと😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、もういいやって感じで諦めかけてます…。もう何も期待するのはやめようと…。
    確かに!改めて何かラインすると勘違いされそうですよね!追撃LINEはやめておきます!🥺💗

    • 2月3日
ママリ

私なら、そのままLINEブロックします。
それで終わりにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!ほんとブロックして完全に遮断したい😭

    • 2月3日
ママリ

そのままLINEブロックでいいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…ほんと早くブロックして私の存在も忘れてほしいです😭

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私ならそのままフェードアウトします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭もう関わりたくないです😢💦

    • 2月6日