※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ74
子育て・グッズ

車にカチッと装着するタイプのチャイルドシートを購入した方が良いでしょうか?

先ほどニュースで生後10カ月の赤ちゃんが事故で亡くなった…というのを見ました。
車内にチャイルドシートはあったと言います…。
(乗せていたのか不明みたいです)
私の娘も同じ10カ月。ニュースを見て胸がギュッとなりました。
私は車の免許を持っておらず、旦那も居ないため娘の病院受診などは友人が車で連れて行ってくれます。
友人の車にチャイルドシートを着けっぱなしにできないので、簡単に着脱できるマキシコシを購入し、使用しています。
このチャイルドシートはシートベルトのみで簡単に固定ができますが、車にカチッと装着するタイプではありません。
病院受診の時は高速道路も使うため、やはり値段は高くてもカチッと装着するタイプのチャイルドシートを購入した方が良いでしょうか?

コメント

𝙔𝙪𝙝𝙞

カチッとつけるタイプ、というのはISOFIXのことでしょうか?
わたしはISOFIXとシートベルトどちらもつけられるアップリカのチャイルドシートを購入しましたが、やはりISOFIXだと安定感が違いますね(>_<)
この間わたしも事故にあい、助手席側から車に突っ込まれました。廃車になるレベルの事故でしたが(それでも運転していた主人と、助手席側に乗っていたわたしも無傷でした)、幸い娘は運転席の後ろに乗っていて、ISOFIXで固定したチャイルドシートにきちんと乗せていたため大事には至りませんでした。
その後レンタカーを借りた際にシートベルトで固定しましたが、やはり揺れると少なからずガタガタしますし、ISOFIXの方が揺れは少ないなと感じました。
ただ、ISOFIXは対応している車でないとつけることが出来ません。何年か前からはISOFIXのバーの設置が義務になったため、新しい車は必ず対応していますし、義務化以前の車も対応車種はありますが、古い車だと取り付けられない可能性もあります。
ISOFIXが有名になる前はシートベルト固定しかなかったわけですし、シートベルト固定だから危険ということもないと思います。
ただ、上を見ればやはりISOFIXの方が安心は出来ると思いますので、ご友人の車が対応しているのであれば購入を考えてもいいかと思います(*^^*)

その事故のニュースを見ていないのでどんな事故だったのか分かりませんが、わたしも事故にあったときは真っ先に娘を見ました。何事もなくてよかったですが、今でも腹立たしく怒りがおさまりません。
車に乗る以上事故にあう可能性はありますし、怖いですよね…。

  • ルナ74

    ルナ74

    ご丁寧にありがとうございます。
    やはり安定感が違いますよね…。
    購入考えてみます。

    • 1月9日
梨果

高くても安くても正しい使い方をしなければ全く意味がないですからね……😣💦💦それに、安全運転+もらい事故がないが一番重要です。
実際、何ヶ月までその新生児から使えるチャイルドシートを嫌がらずに乗るかも微妙なところですし、私ならそのまま使います。

  • ルナ74

    ルナ74

    ありがとうございます。
    仰る通りですね。
    使用方法は間違えてないとは思います。
    そのチャイルドシート自体が1歳位までなので、使ってあと3カ月…
    悩みますね…(笑)

    • 1月9日
  • 梨果

    梨果

    どうしても高いものを使ってみたいのであれば、レンタルしてみてはどうですか?
    うちは、1歳すぎてから、1歳から使えるチャイルドシートにかえましたよー!

    • 1月9日
  • ルナ74

    ルナ74

    レンタル‼︎
    その手がありましたー!
    ありがとうございます♡

    • 1月9日
  • 梨果

    梨果

    あまり使わないようでしたら、レンタルの方がお安くなるかもしれないですね♡

    • 1月9日
  • ルナ74

    ルナ74

    病院受診も月に1回なんです…。
    なので、レンタルにしようと思います。
    ありがとうございました!

    • 1月9日
まさこ

ちゃんと使いかたを守っていれば、安全だとは思いますが、うちは車移動が主なので、旦那さんが少し高くてもいいもの?をとISOFIX対応のチャイルドシートを買いました💡
基本載せ替えたりしないので、いいんですが、チャイルドシートだけで10キロ近くあります💦

  • ルナ74

    ルナ74

    ありがとうございます。
    値段は高くても、娘の命が大切ですもんね!
    購入考えてみます。

    • 1月9日