※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
産婦人科・小児科

2ヶ月の赤ちゃんが血尿か心配。おしっこが減り、赤っぽい色が出ています。腎臓の病気かもしれません。大きい病院で受診した方が良いでしょう。写真添付あり。

血尿でしょうか?
生後2ヶ月、いつもはおむつ替えのたびに透明なおしっこが出てますが、一昨日から尿量が減っており、7時間経っても出ていないことがありました。出ても黄色いおしっこです。脱水かと思い、完母でしたがミルクを追加しました。
ところが先ほどおしっこに赤っぽい色がついておりました。
写真添付しています。
何か腎臓の病気でしょうか。
大きい病院受診するべきでしょうか。

コメント

ちゃんま

大丈夫だと思いますよ!私も一人目のとき心配しておむつを病院にもっていきました😂
尿がすこし濃くなってただけと思います。しっかりミルク、母乳あげて次の排尿確認してあげてください。
排尿がなかったり、続くようなら病院に相談してみたらよいと思います。

  • あや

    あや

    結局心配で私もおむつ持って病院行ってきましたが、おっしゃる通り、先生からも同じことを言われました!血じゃなくて安心ですが、喉乾いて泣いてたんだと可哀想なことをしました😢
    今週私が急遽2日ほど家を空けていて授乳できなかったので、母乳の出が悪くなってしまったようです、、完母でしたが混合に戻したらおしっこちゃんと出るようになりました!😭✨
    スクショの内容も大変勉強になりました。
    ありがとうございました!!

    • 1月29日
  • ちゃんま

    ちゃんま

    なにもなく、安心できてよかったです(^o^)
    暖房もあるし、肌からも乾燥してしまうと思うので、加湿もしてあげてくださいね😊

    • 1月29日
  • あや

    あや

    ありがとうございます☺️
    加湿も大事ですね💦
    冬生まれは気遣うことが多くて大変ですね😂
    本当にありがとうございました✨

    • 1月29日
うに

おしっこあまり出てないからだとは思いますが、まずおしっこがなんでそんなに出ないか病院にいきます🤔2ヶ月ならもっとしそうですが、、

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    やはり病院行ってきました💦母乳の出が悪くなってて水分不足だったみたいで、濃縮された色だったみたいです〜
    その後ミルク足したらちゃんとおしっこ出ていて安心です😮‍💨

    • 1月29日