※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

お子さんが健康そうに見える中で、おしっこが泡立つ症状に不安を感じている方いますか?腎臓病や糖尿病が後から見つかった方の経験を教えてください。

辛い思いをさせてしまう質問だったら申し訳ありません。
答えてくださると嬉しいです。

お子さんが特に病気もなく産まれたと思っていたら、成長の過程で腎臓の病気や糖尿病が見つかった、という方おられますか?

5歳の長男はこれまで大きな病気もなく、健康そのものに見えます。
ですがずっとモヤモヤしてるのが、おしっこが結構な頻度で泡立つんです。

後からそのような病気が見つかった方、見つかったきっかけというか初期症状というか、、経験を教えていただきたいです。

コメント

てんちゃん

病名は全く違いますが…妊娠中から母子共になんの異常もなく元気でしたが、今では月の半分を入院生活で過ごす子どもがいます😊これでも落ち着いた方で、毎日楽しく暮らしています!!

泡立ちなどのことは全く分かりませんが、動画や写真を撮って医師に診てもらいましょう!!
何もなければスッキリするし、もし…ってことがあっても、早く対応できますよ!
一人目の医師の話で納得できない、不安が残るなどがあれば、別の医師に聞きましょう。

不安にさせるつもりはないですが、ママの感ってあたるんですよね。
だからそんな時は遠慮なく来てくださいと、医師から言われています。

ちなみに上の子のオシッコも泡立ってる時あります😊
何事もなければいいですね!
そう願っています♪

  • よーぐる

    よーぐる

    そうでしたか😣そんな中教えてくださってありがとうございます!
    お子さん、今は落ち着いている方ということで、頑張ってこられたんですね🥲

    そうですよね、、
    私も後回しにしちゃいけないと思いつつ、あまりに元気で病院に行くタイミングがわからないとなっていて、、ダメですね😣
    先日、次男(3歳)の目のことも結構小さい頃から気になってたのに、視力も問題ないしどうかなぁと思っていたところ、目をぶつけふ出来事があったのでついでに相談したら、緊急性はないけど、念のため詳しい検査という流れになりました。そういうこともあって、長男も、、と思ってしまいまして😣

    何事もなければいいと思って動き始めます😣ありがとうございます!

    • 1月27日