※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

90代義祖母への手土産に困っています😅明後日、急遽義祖母の家へいくこと…

90代義祖母への手土産に困っています😅

明後日、急遽義祖母の家へいくことが決まりました。
以前はお茶菓子をもって行ったのですが、
1人住まいのため
「いっぱいあって食べきれへんから持っていき〜👵」
と他の人からいただいた茶菓子を持たされ帰りました。
(おばぁちゃんあるあるかもしれません笑)

なのでお菓子は最終候補として…😅
・一人暮らしで喜ばれるもの🤔
・料理が好きなので海苔や無添加出汁パック等のお歳暮的なもの?🤔
どんなものがいいと思いますか?

アイディアやご経験、コメントいただけるとうれしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すごい分かります笑
義実家がそんな感じです😂
ご飯のお供や、出汁など久世福商店で買って渡してます!

時間がある時は、通販で画像のような小分けのお茶漬けとかお吸い物など買って渡しました!
お茶漬け最中 と調べると色々でてきますよー!
可愛いし、オシャレだし、忙しい時にササッと食べれていいね!って喜ばれましたよ😊☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントと画像まで🥺ありがとうございます🙏
    1人住まいだと汁物作っても余るしこういう最中なら寒い時期ですし、自分では買わないから良いですね‼️☺️
    明日さがしてみます✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

緑茶とかどうですか?
義実家もかなり頂き物をするみたいで新茶などなら嬉しいと聞いたことあります。
あとはお花が好きならアレンジメントのお花なども喜ばれます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨新茶いいですね😲思いつきませんでした💡
    毎日飲むものですし嬉しいですね😆
    お花が好きかどうか分からないですが小さなブーケ💐を買っていこうと思います☺️

    • 1月28日