※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

保活について相談です。1歳までに保育園に入れて働きたいけど、求職中で激戦区で保育園が決まらない。一時保育を利用してパートを探すのが良いでしょうか?託児所付きのパートも考えていますが、夜勤ばかりで悩んでいます。

保活について教えていただきたいです。

現在生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
1歳までには保育園に入れてパートで働きたいと思っています。

住んでいるところが割と激戦区らしく、求職中ではなかなか保育園は決まらないと聞きます。
その場合、一時保育を利用しながらパートを探して、決まってから本格的に保育園探しをするのが1番の手段でしょうか…?
そもそも一時保育とは仕事が決まってなくても簡単に入れるものなのですか??

0歳児クラスはミルク飲ませて貰って寝転がらされているだけなのでしょうか…?

託児所付きのパートを探すのもひとつですが、やはり夜職ばかり出てきて…
本心はせめて1歳まではお世話したいけどそうもいかずで悩んでいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは役所の保育課で相談してみるのが良いと思いますよ😊
激戦区でも小規模園なら割と空きがある、とかありますしね。
一時保育に関しては仕事してなくても空きがあればいけますよーうちも私はまだ主婦ですが一時保育に来月から通います🙆‍♀️

  • R

    R

    なるほど!ありがとうございます😊とりあえず役所行ってみます👍🏻

    • 1月27日
ママ初心者

激戦区だとフルタイム共働きでも1歳クラスは厳しいみたいですね。0歳4月入園だと入りやすいみたいです。

一時保育は空きがあれば仕事決まってなくても入れると思います。ただ、コロナで一時はやってないというところもあったので、何件か問い合わせてみてください。

0歳クラスでもおもちゃで遊ばせたり絵本読み聞かせたり前で踊り見せたりしてくれますよ🙆不安もおありかと思うので、まずは見学行ってみてください!

  • R

    R

    思い立った時には4月入園の申込締切してて今焦ってます😭調べとけばよかったです、、

    0歳児でもちゃんと遊んでくれると聞いて安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
はじめてのママリ

一時保育は保護者のリフレッシュの意味もあるので可能です!

上の子0歳児から入れましたが、可愛がってもらえますよー🥰お歌歌ったり、テラスで日光浴をしたり、できることをさせてくれますよ!

  • R

    R

    そうなのですね!
    寝転がってるだけなら可哀想かな、と思ってたので聞けて安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 1月27日